国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
立体・彫刻
個展・グループ展・展示会
インスタレーション
タグ[編集]
トーキョーワンダーサイト
本郷
東京
トーキョウ
TWS
Emerging

トーキョーワンダーサイト本郷では『TWS-Emerging 164/165/166/167』展を開催。TWW 2010 立体・インスタレーション部門大賞、そして審査員長賞受賞を受賞したthree、阿部乳坊の2組と、自然を静かに捉え丁寧に描きだす2名の女性作家、髙木彩、小林広恵をご紹介いたします。

1435 0 0 0
TWS-Emerging 164/165/166/167

TWS-Emergingは、トーキョーワンダーウォール(TWW)の入選者100名の中から希望者を募り、審査を経た後、TWS本郷にて個展を行う企画です。
本年度は、6月から10月までの5ヶ月間を通して各4名、総勢20名の若手アーティストを個展形式でご紹介いたします。

本年度第3回目のTWS-Emergingとなる今回は、TWW 2010 立体・インスタレーション部門大賞、そして審査員長賞受賞を受賞したthree、阿部乳坊の2組と、自然を静かに捉え丁寧に描きだす2名の女性作家、髙木彩、小林広恵をご紹介いたします。

阿部乳坊は、取手市、金沢市を拠点としながら、「拝借景」や、「われわれはどこへいくのか」をテーマとして2010年12月~2011年1月で金沢市のKAPOで滞在制作など、現在の活動は多岐に渡りますが、今回の展示では木彫作品、総て新作を展示いたします。
TWW 2010 立体・インスタレーション部門大賞受賞者であるthreeは、3名からなるアーティスト・グループです。このたびの展示では、美少女フィギュアのみを用いて溶解・リフォームした一連のシリーズでFigure(姿)と影をテーマに作品を展示します。
髙木彩と小林広恵は、日常に何気なく目にする自然のある風景を切り取り、画布に描きます。日々、目まぐるしく通り過ぎていく事象を前に、変わらず確かににあるものを捉えようとするような2人の作品。髙木の作品からはそのどこまでも透明な空気感を、小林の作品からはその静かな自然にひそむ生きものたちの息遣いが感じ取れることでしょう。


主 催
公益財団法人東京都歴史文化財団 トーキョーワンダーサイト

開催日 2011年08月06日 11:00~2011年08月28日 19:00
会場 トーキョーワンダーサイト本郷
会場住所 東京都文京区本郷2-4-16 地図
地域 東京 / 港区・文京区(六本木など)
入場料 無料
営業時間 11:00-19:00
イベントURL http://www.tokyo-ws.org/hongo/
東京都文京区本郷2-4-16
東京・千代田区・中央...
2025/10/17 ~ 2025/10/26
東京・港区・文京区(...
2025/12/19 ~ 2026/2/3
京阪神・京都
2025/10/31 ~ 2025/12/7

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催 2025年10月23日(木) 11:00

2025年10月29日(水) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

第3回 FEI PURO ART AW...

2024年に系列画廊Hideharu Fukasaku Gallery & Museum(旧F...

開催中 2025年10月21日(火)

2025年10月26日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

novae 過去受賞者グループ展

本展は、2021年から2023年にかけてのnovaeの受賞者によるグループ展です。 過去受賞...

開催前 2025年11月4日(火) 11:00

2025年11月15日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

安藤真司展 ドローイング、ガラス絵、版画

銅版画を中心に作品を発表する安藤の個展。自然をテーマにした銅板画を中心に、透明感あるガラス絵、...

開催中 2025年10月11日(土)

2025年11月16日(日)
京阪神 京都

ターニヤ・アル゠フーリー & ...

レバノンの停電問題と権力の闇を 告発する、愛と復讐の宴がはじまる

このイベントに行きたい人0人