福武コレクションによる 国吉康雄コレクション
2011年7月15日(金) 9:00 ~2011年8月21日(日) 17:00
- カテゴリ
 - 絵画・版画
 - 個展・グループ展・展示会
 
岡山県立美術館では『福武コレクションによる 国吉康雄コレクション 』展を開催。岡山県立美術館に寄託されている、福武總一郎氏所蔵の国吉作品、関連資料571点からなる「福武コレクション」の中から、油彩画を中心に、版画、ドローイング、写真、関連資料などを幅広く展観します。
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない | 
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 | 
| アート掲載 | OFF | 
| アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 | 
					イベントDATA
岡山市中出石町(現在の岡山市北区出石町一丁目)に生まれた国吉康雄(1889-1953年)は、1906年に17歳で単身アメリカに渡り、苦労して働きながらロサンゼルスやニューヨークの美術学校で絵を学びました。国吉は、アメリカのフォークアートやヨーロッパの前衛美術、あるいは日本美術から影響を受けながら、1920年代になると素朴で幻想的な彼独特のスタイルを確立してアメリカの画壇に登場し、日本とアメリカという二つの祖国のはざまで苦悩しながら自己のアイデンティティを模索し続け、戦前戦後を通じてアメリカを代表する画家の一人として活躍し、名声を博しました。
本展覧会では、2003年4月以来岡山県立美術館に寄託されている、福武總一郎氏所蔵の国吉作品ならびに関連資料571点からなる「福武コレクション」の中から、油彩画を中心に、版画、ドローイング、写真、関連資料などを幅広く展観します。
岡山に生まれアメリカで成功した稀有な画家・国吉康雄の生涯と制作活動を、その初期から晩年まで俯瞰できる福武コレクションを通して改めて紹介したいと思います。 
主  催  
「福武コレクションによる国吉康雄展」実行委員会 
| 開催日 | 2011年07月15日 09:00~2011年08月21日 17:00 | 
|---|---|
| 会場 | 岡山県立美術館 地下1階展示室 | 
| 会場住所 | 岡山県岡山市北区天神町8-48 地図 | 
| 地域 | 中国 / 岡山 | 
| 入場料 | 一般350円 、大学生250円、 小・中・高生無料、 65歳以上170円 *団体20名以上は2割引 *年齢が証明できるものをご持参下さい *特別展「京都 細見美術館 琳派・若冲と雅の世界」のチケットでご覧頂けます  | 
						
| 営業時間 | 9時~17時(ただし入館は16時30分まで) ※期間中の金曜日は19時まで開館(入館は18時30分まで)  | 
						
| 電話番号 | 086-225-4800 | 
| イベントURL | http://www.pref.okayama.jp/seikatsu/kenbi/permanent-exh-kuniyoshi.html | 
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
    ~
2025年11月16日(日)
公募展 「新細密主義2025」
本展覧会では、出展者の中から最優秀賞1名と優秀賞5名を選出いたします。 最優秀賞1名に方には...
    ~
2025年11月16日(日) 15:00
オープンスタジオ「ぼくとわたしのエネル...
京都芸術センターにて、M ARTWORKSが日本現代画の制作公開と参加型ワークショップを開催
    ~
2025年11月30日(日) 19:00
『硝子の追憶』 西瓜みい・はるはなこえ...
記憶は、硝子のように儚く脆い。 指先でそっと触れれば、 ひかりを返しながらも、ひび割れてし...




