曽谷朝絵展 -Swim-
2011年7月30日(土) 9:00 ~2011年9月13日(火) 18:00
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
曽谷朝絵は、1993年~2002年に当館において開催した若手作家を紹介するグループ展「次代への表現展」出品作家の一人です。本展は「次代への表現展」から出発した作家のその後に注目し、さらなる発展を期待する展覧会です。
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない | 
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 | 
| アート掲載 | OFF | 
| アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 | 

イベントDATA
 曽谷朝絵は、1993年~2002年に当館において開催した若手作家を紹介するグループ展「次代への表現展」出品作家の一人です。本展は「次代への表現展」から出発した作家のその後に注目し、さらなる発展を期待する展覧会です。
 「昭和シェル石油現代美術賞展」グランプリ、「VOCA展」VOCA賞(グランプリ)など数々の受賞を重ね、油彩画、水彩画、インスタレーションなど幅広い制作活動を続ける曽谷。光を色彩で分解したような緻密なグラデーションとダイナミックで現代的な感性を合わせもったその作品は、見るものを取り込むような全方位的な感覚が特徴です。
 今回、《Bathtub》 、《Circles》 、《Airport》などこれまでのシリーズや新作を紹介するだけでなく、当美術館に合わせたインスタレーション作品も展開いたします。この瞬間、そしてこれからも目が離せない注目の作家の今を、この機会にぜひ会場でご覧ください。
◆作家によるギャラリートーク
 2011年7月30日(土)午後2時~ おぶせミュージアムにて
| 開催日 | 2011年07月30日 09:00~2011年09月13日 18:00 | 
|---|---|
| 会場 | おぶせミュージアム・中島千波館 | 
| 会場住所 | 長野県上高井郡小布施町大字小布施595 地図 | 
| 地域 | 甲信越 / 長野 | 
| アクセス | 自動車 ・上信越自動車道「小布施スマートIC」から5分 ・上信越自動車道「信州中野IC」から10分 鉄道 ・長野電鉄で長野駅から小布施駅まで35分、下車後徒歩12分 | 
| 入場料 | 【入館料】一般500円/高校生250円/中学生以下無料 | 
| 営業時間 | 9:00~18:00 | 
| イベントURL | http://www.town.obuse.nagano.jp/bijutsu/obusemuseum/obusemuseum_index.html | 
信州・長野県観光協会さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
 
    ~
2025年11月16日(日)
大河紀 個展(YUGEN Galler...
浮世絵の美意識を現代的に再解釈する注目のアーティスト・大河紀による個展。生と死の境界をテーマに...
 
    ~
2025年11月30日(日) 19:00
『硝子の追憶』 西瓜みい・はるはなこえ...
記憶は、硝子のように儚く脆い。 指先でそっと触れれば、 ひかりを返しながらも、ひび割れてし...
 
    ~
2025年11月18日(火)
仲衿香「鈍化と回復」
Gallery & Bakery Tokyo 8分の開廊1周年を記念し、アーティスト仲...
 
    ~
2025年11月15日(土)
田島享央己 個展「This Boy」
仏師の家系に生まれた彫刻家・田島享央己による、木彫と平面作品の新作展。ユーモラスさと緊張感を併...



