国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
歴史・伝統文化
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

桜の名所 須坂市臥竜公園にある、市民の憩いの場竜ヶ池。
この人工の池の歴史を紐解きます。

766 0 0 0

桜の名所・臥竜公園のなかで、四季折々に魅力を放ち、須坂市民憩いの場所古くから愛される竜ヶ池。
昭和6年7月23日に人の手によって築かれた人工の池は、はたしてどのように計画され築かれていったのか?当時の設計資料や写真などを紹介します。
さらに、公園設計者で日本初の林学博士、日本林学の父と称される本多静六日の業績を紹介する資料も展示します。

開催日 2011年07月23日 09:00~2011年09月04日 17:00
会場 須坂市立博物館
会場住所 長野県須坂市臥竜二丁目4番1号 地図
地域 甲信越 / 長野
入場料 高校生以上:300円、小・中学生:50円
営業時間 9:00~17:00 ※月曜日休館
長野県須坂市臥竜二丁目4番1号

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催 2025年11月1日(土)

2026年1月8日(木)
北陸 石川

HAPPY SMILE ART in ...

三井ガーデンホテル金沢のロビーを舞台に、石川県の地元アーティストを含む全49作品を無料展示。障...

開催中 2025年10月10日(金)

2025年11月18日(火)
東北 福島

第69回 二本松の菊人形

福島県二本松市で開催される、日本最大級の菊人形展「第69回二本松の菊人形」。今年のテーマは「華...

開催前 2025年11月8日(土) 11:00

2025年11月16日(日) 17:00
南関東 神奈川

毛利元郎絵画展ーイタリア・記憶の扉ー

イタリアの街並みをテーマにした油彩画展

開催中 2025年10月24日(金)

2025年11月8日(土)
東京 千代田区・中央区(銀座など)

長谷川双葉 彫刻展 ―本日の空もよう心...

ニューヨークで彫刻を学び、長きにわたって石彫を制作してきた長谷川双葉が 今回の展覧会では木彫...

このイベントに行きたい人0人