企画展「冨士三十六景」
2011年6月16日(木) 9:30 ~2011年7月18日(月) 17:00
終了しました
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 歴史・伝統文化
- 個展・グループ展・展示会
中山道広重美術館では、開館10周年記念企画展第一弾として
≪冨士三十六景≫を全点揃いでご覧頂きます。
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
| アート掲載 | OFF |
| アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
当館では美術資料収集方針として、主として19世紀以降の版画作品、中山道とその周辺をモティーフとした作品、恵那市を中心とした東濃ゆかりの作家による作品、「名所」・「風景」をテーマとする作品、この4点を柱として収集を進めてまいりました。
平成15年度に購入された本シリーズは、購入計画当時において、他館ではシリーズとして所蔵されていない作品でした。
またこのシリーズを所蔵することで、歌川広重晩年期の特徴である縦構図作品のコレクションを充実させることができました。
本シリーズは広重が晩年に得意とした縦構図を用いて富士山の様々な表情を描き尽くしています。これは江戸で生まれ育った広重にとって身近な存在であった富士山への想いの発露であると同時に、名所絵師・広重が描いた富士山を見たいという広重のファン、江戸の人々の声が敏感に反映されていることを示しています。
本展を通じて、江戸の人々が当時、富士山に抱いた想いを振り返っていただければ幸いです。
| 開催日 | 2011年06月16日 09:30~2011年07月18日 17:00 |
|---|---|
| 会場 | 中山道広重美術館 |
| 会場住所 | 岐阜県恵那市大井町176番地の1 地図 |
| 地域 | 東海 / 岐阜 |
| 入場料 | 大人/500円(400円) 小・中・高校生/300円(240円) ※( )は20名以上の団体料金 |
| 営業時間 | 午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで) |
| イベントURL | http://museum.city.ena.gifu.jp/index1.html |
岐阜県恵那市大井町176番地の1
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
開催前
2026年1月24日(土) 10:00
~
2026年2月1日(日) 14:00
~
2026年2月1日(日) 14:00
京阪神 兵庫
[8/31募集〆切] 第7回Wool ...
羊毛フェルト作品が公共ギャラリーの大きな展示室に並ぶ展覧会はめずらしく、ご好評いただき7回目の...
開催中
2025年10月29日(水) 12:00
~
2025年11月3日(月) 17:00
~
2025年11月3日(月) 17:00
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)
風の庭園
写真家・須田誠による8年ぶりの個展『風の庭園』が開催される。本展は「美のありか」をテーマに、写...
開催前
2025年11月17日(月) 13:00
~
2025年11月23日(日) 17:00
~
2025年11月23日(日) 17:00
北関東 群馬
眠りのつき「竹渕まゆ絵画展」
アクリル絵具で描いた原画とパステル画を主に展示販売予定です。(約30点) 小人や動物を静...




