コレクションテーマ展 資料でたどる「新館誕生」
2011年5月18日(水) 9:00 ~2011年7月10日(日) 17:00
終了しました
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
大原美術館では、5月30日に開館50周年を迎えることを記念し、コレクションテーマ展『資料でたどる「新館誕生」』を開催。日本近代洋画や 現代美術の紹介に歴史上重要な役割をはたしてきた分館のあゆみをたどります。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |

イベントDATA
コレクションテーマ展は、大原美術館所蔵作品を各回のテーマに沿ってご紹介する企画です。
大原美術館分館は、5月30日に開館50周年を迎えます。建築家・浦辺鎮太郎の名建築として、50年前の倉敷にあざやかに立ち現われ、日本近代洋画や 現代美術の紹介に歴史上重要な役割をはたしてきた分館のあゆみをたどります。
主催 大原美術館
開催日 | 2011年05月18日 09:00~2011年07月10日 17:00 |
---|---|
会場 | 大原美術館 |
会場住所 | 岡山県倉敷市中央1-1-15 地図 |
地域 | 中国 / 岡山 |
アクセス | JR山陽本線倉敷駅より徒歩約15分 |
入場料 | 一般 1300円、大学生 800円、高・中・小学生 500円 ※上記入館料で、本館、工芸・東洋館、児島虎次郎記念館もご覧いただけます。 |
営業時間 | 9:00~17:00(入館は16:30まで) |
電話番号 | 086-422-0005 |
イベントURL | http://www.ohara.or.jp/201001/jp/D/D2a.html |
岡山県倉敷市中央1-1-15
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年6月10日(火) 11:00
~
2025年6月15日(日) 17:00
~
2025年6月15日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
woga個展「経」
展示活動を始めて10年が経ちました。 時を経る中で、できるようになったこと、できなくなったこ...

開催中
2025年4月26日(土) 13:00
~
2025年5月11日(日) 17:00
~
2025年5月11日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
「彩りの杜 ~植木鉢と植物たち~」五十...
植木鉢と植物をテーマにした4人展です。

開催前
2025年5月14日(水)
~
2025年5月24日(土)
~
2025年5月24日(土)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
東京Untitled上海
日本と中国のアーティスト6人による展覧会『北京Untitled北京』は一昨年2023年に北京(...

開催前
2025年5月12日(月) 11:00
~
2025年5月24日(土) 17:00
~
2025年5月24日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)
輪島明子 ガラス作品展 -光の稜線-
ガラスの透明性・不透明性、柔らかさ・硬さという相反する特性を活かした作品を発表する輪島明子の個...