常設展・特設展 「土佐藩歴代藩主」展
2011年7月15日(金) 9:00 ~2011年9月26日(月) 17:00
終了しました
- カテゴリ
- 歴史・伝統文化
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- 土佐藩歴代藩主
- 土佐山内家宝物資料館
- 高知
土佐山内家宝物資料館では、常設展・特設展「土佐藩歴代藩主」展を開催。時代により変化する様々な課題に挑み続けた歴代の藩主たちの個性と時代の特色を、藩主の遺品を中心に紹介します。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |

イベントDATA
土佐藩は関ヶ原戦後に土佐一国を与えられた初代一豊に始まり、16代270年間に渡り一貫して山内家が藩主を務めました。時代により変化する様々な課題に挑み続けた歴代の藩主たちの個性と時代の特色を、藩主の遺品を中心に紹介します。
主催 土佐山内家宝物資料館
開催日 | 2011年07月15日 09:00~2011年09月26日 17:00 |
---|---|
会場 | 土佐山内家宝物資料館 |
会場住所 | 高知県高知市鷹匠町2-4-26 地図 |
地域 | 四国 / 高知 |
アクセス | 公共交通:土佐電気鉄道「グランド通」電停又は高知県交通「グランド通」バス停下車、南へ徒歩5分、左手鳥居を入って100m。よさこいぐるりんバス「裁判所前」バス停下車、南へ徒歩6分、左手鳥居を入って100m。 |
営業時間 | 午前9時~午後5時 |
電話番号 | 088-873-0406 |
イベントURL | http://www10.ocn.ne.jp/~yamauchi/06tenji/tokusetsu/tokusetsu.html |
高知県高知市鷹匠町2-4-26
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
東京・港区・文京区(...
2025/11/21 ~ 2025/12/1
2025/11/21 ~ 2025/12/1
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催中
2025年9月30日(火)
~
2025年10月5日(日)
~
2025年10月5日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
上林 礼和個展 「LIVE」
"音楽"の景色 The music view ~心が動く瞬間~

開催前
2025年10月11日(土) 12:00
~
2025年10月19日(日) 16:00
~
2025年10月19日(日) 16:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)
横田沙夜 個展【くさはらのこどもたち】
この度、画家・イラストレーターとして幅広く活躍する、『横田沙夜(よこたさよ)』の、実に5年振り...

開催前
2025年11月7日(金) 12:00
~
2025年11月9日(日) 18:00
~
2025年11月9日(日) 18:00
東京 港区・文京区(六本木など)
【透明水彩研究会】初のTWS関東支部展...
11月7日(金)~9日(日)の三日間、透明水彩研究会(以下、TWS)関東支部による初めての展示...

もうすぐ開催
2025年10月3日(金) 13:00
~
2025年10月11日(土) 17:00
~
2025年10月11日(土) 17:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)
物語る人 創造の狼
本展は東北芸術工科大学を卒業した30代の作家2名の版画展です。 塚田辰樹は木口木版画を用いて...