小樽ショートフィルムセッション2011
2011年6月7日(火) 0:00 ~2011年12月2日(金) 0:00
				終了しました			
			  
  - カテゴリ
 - 映像・アニメーション
 - コンテスト・コンクール・公募
 
今までにない様々な視点から表現された小樽の短編映像を募集し、コンテストを行うことで、新たな小樽の魅力を発見すると共に、映画および芸術文化の発展の契機となることを目的に、小樽で2回目のショートフィルムコンテスト「小樽ショートフィルムセッション2011」を開催します。
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない | 
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 | 
| アート掲載 | OFF | 
					イベントDATA
【募集内容】
テーマ:「小樽の○○を訪ねたくなる」
以下の条件をすべて満たす作品。なお、サブタイトルとして、募集作品テーマの○○を各自変更したものを、必ず使用すること。
・小樽をロケ地とした実写映像が含まれるもの
・小樽の特定の地域や場所などを題材とし、募集作品テーマに沿ったストーリーがあるもの
・作品のジャンルが、ドラマやショートムービー等であるもの。ただし、ドキュメンタリーやプロモーションビデオなどは除く。
・作品全体の長さが10分以内のもの 
【賞】
●最優秀賞 (1作品)
●優秀賞 (2作品)
●入賞 (数作品)    他 賞金総額30万円 
※詳細は下記にてご確認ください
http://www.otaru-fc.jp/modules/tinyd1/index.php?id=1
| 開催日 | 2011年06月07日 00:00~2011年12月02日 00:00 | 
|---|---|
| 会場 | 【応募先】小樽フィルムコミッション事務局 | 
| 会場住所 | 【応募先】北海道小樽市花園2丁目12番1号(小樽市役所産業港湾部観光振興室内) 地図 | 
| 地域 | 北海道 / 北海道 | 
| 電話番号 | 0134-32-4111(内線451) | 
| イベントURL | http://www.otaru-fc.jp/modules/tinyd1/index.php?id=1 | 
【応募先】北海道小樽市花園2丁目12番1号(小樽市役所産業港湾部観光振興室内)
									ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
    
				もうすぐ開催
				2025年11月6日(木) 
~
2025年11月11日(火)
			~
2025年11月11日(火)
東京 千代田区・中央区(銀座など)
      日本現代絞り染織作品展
本展は公募展として開催され、藍染めのタペストリーをはじめカラフルな色彩の作品、ドレスや浴衣や立...
    
				開催中
				2025年11月1日(土)  13:00
~
2025年11月16日(日) 19:00
			~
2025年11月16日(日) 19:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
      【∞~Infinity of insi...
ガラスとデジタル 全く異なる二人の新しい二人展



