国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
チャリティ・ボランティア
ワークショップ・体験・セミナー・トークショー
演奏会・コンサート・ライブ・公演
タグ[編集]
復興支援

東日本大震災チャリティ日本復興イベント
 
ジャーナリスト「ベンジャミン・フルフォード」、フードプロデューサーで整体指導者の「南 清貴」、宗教家・日蓮宗僧侶「釋 一祐」。
情報・食・宗教とフィールドは違えども、「確かさ」をもっとも大切にしてきた3人が、今後の日本社会の為に語り、そして一人ひとりが出来る事を共に考ます。

1703 0 0 0
チャリティイベント「おひさまと大地と水と風に感謝して・・・」@横浜 常照寺

 
 ◯おひさまと大地と水と風に感謝して…◯
 

■日 時:2011年6月11日(土) 14:00(13時30分開場)〜17:00

■会 場:常照寺 横浜市南区南太田1-24-41 (京浜急行線 南太田駅すぐ)
   045-731-4366 (※住所確認以外のお問い合せはご遠慮下さい)

■参加費:4,000円(1,000円分のフードドリンクつき)

■ご予約・お問合せ:bosp.pj@gmail.comまで。
   ※お名前、人数、ご連絡先をお知らせ下さい。
    お申し込み時に振込先のご連絡をいたします。ご入金を確認次第、予約完了となります。

 

************************************************************ 

出演者プロフィール
 
・ベンジャミン・フルフォード

 カナダ生まれ。日本経済新聞記者、米経済誌「フォーブス」アジア太平洋支局長を経、現在フリーランスジャーナリスト、ノンフィクション作家。日本に帰化し、青い目のサムライと呼ばれている。

・南 清貴
 整体指導者、フードプロデューサー。舞台演出の一環として整体を学んだことをきっかけに整体指導者となる。からだと食の関係の重要さに気付き、栄養学を徹底的に学び1995年、渋谷区代々木上原にナチュラルレストラン『キヨズキッチン』を開業。マスメディアでも注目の人物。 

・釋 一祐
 寳光寺(岐阜県大垣市)住職。「ツタワルカラダ」主宰。Lotus on Earth「地球まるごと蓮華の上に遊ぶ」が目的。アイデンティティ…自然農・食育・シュタイナー教育・スタニスラフスキーシステム・ホメオパシー・有機体思想・東京賢治の学校・竹内敏晴・宮沢賢治・日蓮聖人。

・塚本 功
 ギターリスト。小泉今日子・夏木マリ・中島美嘉の楽曲のギターやプロデュースも手掛け、バンド活動からソロ活動まで幅広く活躍。こわばった心身に愉しみを与えてくれる。

 
************************************************************

〜ビオシッププロジェクト≪BOSP.PJ≫とは〜 

「 3.11を忘れ去る事がありませんように・・・」

ビオシップとは生命力をもって進む大船。健全な社会は「食育」「知育」「体育(からだそだて)」の確かさを求める個人の総和から生まれるとして立ち上げた事業活動。
収益のすべてはチャリティとプロジェクト推進活動に充てる庶民運動です。
皆様の参加費の一部がユナイテッドアースを通して今回の被災に施されます。

************************************************************ 

常照寺

身延山をもととする日蓮宗の寺院。徳川吉宗公時代大奥に祀られていた「鬼子母神」奉安。8の付く日は祈りを捧げに多くの参詣者が訪れる。
京急南太田駅上りホーム側目の前に観える。

************************************************************

◯当日は、横浜にゆかりのあるショップ、日本の伝統食、オーガニック・ナチュラルフード&ドリンク、ヒーリングショップなどが出店します。

※このイベント収益はすべて社会貢献共同体ユナイテッド・アースの東日本大震災支援プロジェクト”TEAM KIZUNA “を通じて被災地に届けられます。
☆ユナイテッド・アースTEAM KIZUNA 
http://united-earth.jp/team-kizuna/

開催日 2011年06月11日 13:30~2011年06月11日 17:00
会場 常照寺
会場住所 神奈川県横浜市南区南太田1-24-41 地図
地域 南関東 / 神奈川
アクセス ■会 場:常照寺 横浜市南区南太田1-24-41 (京浜急行線 南太田駅すぐ)
入場料 ■参加費:4,000円(1,000円分のフードドリンクつき)
営業時間 ■日 時:2011年6月11日(土) 14:00(13時30分開場)〜17:00
電話番号 常照寺 045-731-4366 (※住所確認以外のお問い合せはご遠慮下さい)
イベントURL http://www.kiyo-san.com/u7dm6hbog3n
神奈川県横浜市南区南太田1-24-41
東海・岐阜
2014/12/16 ~ 2014/12/27

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年10月4日(土)

2025年10月5日(日)
京阪神 京都

バック・トゥ・バック・シアター いくつ...

悪夢か予言か、ホラーコメディか? 差別と悪意が渦巻く職場へようこそ

開催前 2025年9月20日(土)

2025年11月3日(月)
京阪神 大阪

北加賀屋 MULTI BARTHE(キ...

高温の蒸気と鼓動で五感を刺激し、アートとサウナが融合する常設型体験イベント。大阪・北加賀屋で2...

開催中 2025年2月24日(月)

2025年12月31日(水)
東京 東京市部(吉祥寺など)

パペラ・君は友だち

紙一枚工作で展開するパペラが、「君は友だち」をテーマに友だちをどんどん増やしていこうと企画しま...

開催中 2025年7月2日(水)

2025年12月27日(土)
東京 墨田区・葛飾区・江東区・江戸川区(お台場など)

プラネタリウム作品「夜はやさしい」再上映

谷川俊太郎が唯一手がけた詩的プラネタリウム作品「夜はやさしい」を日本科学未来館で再上映。星空と...

このイベントに行きたい人0人