国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
郷土在住作家展
十時良展
大分市美術館
大分

大分市美術館では『郷土在住作家展5 十時良展』を開催。1950年代の「人」、1970年代後半からの「風景」、1990年代からの「風」、近年の「空」などのシリーズから、代表作約70点と関連資料を展示し、洋画家十時良の活動の全容を紹介します。

2920 0 0 0
郷土在住作家展5 十時良展

 十時良(大分市在住)は、1933(昭和8)年、東京都三鷹市に生まれました。1944年、長崎市に疎開後、大分市に転居。1954年、大分大学学芸学部美術科を卒業し、中学校の美術科教諭として教壇に立ちました。また、この頃、本格的に油彩画に取り組み、1957年、第21回自由美術協会展に《買い物をする人たち》を初出品して初入選、1966年には第30回自由美術協会展に《生きものによる》を出品して佳作作家賞を受賞、同年、同協会会員に推挙されました。
 また、同展には以降も出品を行い、1994年、第58回自由美術協会展では《地表の風94-6》を出品して平和賞を受賞、現在も同展を主舞台として中央での発表を続け、別府現代絵画展、青木繁記念大賞公募展等のコンクール展で入選・入賞しています。
 本展では、1950年代の「人」、1970年代後半からの「風景」、1990年代からの「風」、近年の「空」などのシリーズから、代表作約70点と関連資料を展示し、洋画家十時良の活動の全容を紹介します。


主催 大分市美術館

開催日 2011年05月10日 10:00~2011年06月01日 18:00
会場 大分市美術館/企画展示室1、2
会場住所 大分県大分市大字上野865番地 地図
地域 九州 / 大分
アクセス JR大分駅北口[大分駅前3番]のりばより
大分バス 大分市美術館行き乗車 
大分市美術館(終点)にて下車(所要時間 約10分)
入場料 一般 500(400)円/高校生・大学生 300(250)円
※中学生以下は市内、市外を問わず無料です。
※( )内は団体(20人以上)料金です。
営業時間 午前10時~午後6時(入館は午後5時30分まで)
電話番号 (097)554-5800
イベントURL http://www.city.oita.oita.jp/www/contents/1299732772679/index.html
大分県大分市大字上野865番地
東京・港区・文京区(...
2025/8/2 ~ 2025/8/9
東京・千代田区・中央...
2025/9/30 ~ 2025/10/5

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年10月7日(火) 10:00

2025年10月12日(日) 14:00
京阪神 兵庫

[8/29募集〆切] 第5回 みんなの...

西宮市民のみなさんを中心に(市外のみなさんも大歓迎!)プロ・アマ・年齢を問わず、作品のジャンル...

開催前 2025年8月21日(木) 11:00

2025年8月31日(日) 16:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

90年代展「1990-99s」

人々が生活してゆくなかで、同じ時代を過ごし、それぞれの生まれ育った土地で見てきたもの、感じてき...

開催前 2025年9月30日(火) 10:00

2025年10月5日(日) 15:00
京阪神 兵庫

[7/31参加〆切]「 第1回 はじま...

2025年秋「第1回はじまりのアート」の開催にあたり、作品の出展者を募集します。是非あなたの作...

開催前 2025年8月19日(火)

2025年8月24日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Different, or _

多様な表現方法を用い、独自の世界を描く新進気鋭の作家4名によるグループ展。

このイベントに行きたい人0人