国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
インテリア・家具・建築
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
北欧の美しいくらし
life
design
Design
DESIGN
織田憲嗣
北海道立旭川美術館
北海道

北海道立旭川美術館では『北欧の美しいくらし LIFE & DESIGN-織田憲嗣コレクション-』展を開催。北欧モダンデザインの黄金期1950~60年代を中心とした家具やクラフトに焦点をあて、その魅力を紹介します。出品作は近代の椅子研究で知られる織田憲嗣氏のコレクション。

2803 0 0 0
北欧の美しいくらし LIFE & DESIGN

素材を生かした温もりあふれるデザインや機能的でシンプルな美しさをみせるデザイン-。デンマーク、スウェーデン、ノルウェー、フィンランドといった北欧諸国のデザインは独自の光彩を放っています。
本展では、北欧モダンデザインの黄金期1950~60年代を中心とした家具やクラフトに焦点をあて、その魅力を紹介します。出品作は近代の椅子研究で知られる織田憲嗣氏のコレクション。生活全般にまつわるデザインに関心を寄せ、収集した優品を用いてくらす氏の美意識が余すところなく示され、ゆたかな日常をイメージさせます。デンマーク家具を代表するハンス・J.ウェグナーの名作椅子からノルウェーのピーター・オプスヴィックの革新的椅子まで選りすぐりの約80脚が勢揃い。ガラス工芸ではスウェーデンのニルス・ランドベリィの繊細優美な器をはじめ、自然に想を得て独創的造形をみせたタピオ・ヴィルッカラらのフィンランドガラスの逸品が並びます。その他、多彩なテーブルウェアや玩具、収納家具、照明等、約300点を展覧。北欧のモダンデザインのファンでもこれほどの質量のヴィンテージを一度にご覧になったことはないでしょう。くらしをめぐるデザインの魅力を堪能ください。


主催 北海道立旭川美術館

開催日 2011年06月01日 09:30~2011年07月03日 17:00
会場 北海道立旭川美術館
会場住所 北海道旭川市常磐公園内 地図
地域 北海道 / 北海道
アクセス 旭川駅前からまっすぐ買物公園(歩行者天国)を通って
7条緑道を左折するとまもなく常磐公園の入り口に入ります。そこから前方左手に美術館のレンガ色の建物が見えます。所要約20分、距離1.5キロメートル。
入場料 一般 900円(700円)
高大生 600円(400円)
中学生以下無料
※( )内は10名以上の団体、前売り、リピーター割引、
 旭川リンクリンクミュージアムによる割引料金。
営業時間 9:30~17:00(入場は16:30まで)
電話番号 0166-25-2577
イベントURL http://www.dokyoi.pref.hokkaido.jp/hk-asamu/
北海道旭川市常磐公園内

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年8月9日(土) 13:00

2025年8月24日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

夜に住まうものたち

4名の作家によって生み出される「夜にすまうもの」をテーマにした4人展

開催前 2025年9月2日(火) 11:00

2025年9月7日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Over REV. - 留学生作家交流展

 Over REV.は作画作風が全く異なる留学生が主体となって、年齢・経歴・国籍を超えて集まっ...

開催前 2026年1月24日(土) 10:00

2026年2月1日(日) 14:00
京阪神 兵庫

[8/31募集〆切] 第7回Wool ...

羊毛フェルト作品が公共ギャラリーの大きな展示室に並ぶ展覧会はめずらしく、ご好評いただき7回目の...

開催前 2025年9月30日(火) 10:00

2025年10月5日(日) 15:00
京阪神 兵庫

[7/31参加〆切]「 第1回 はじま...

2025年秋「第1回はじまりのアート」の開催にあたり、作品の出展者を募集します。是非あなたの作...

このイベントに行きたい人0人