江戸のファッション -UKIYO・E-
2011年3月25日(金) 9:30 ~2011年5月25日(水) 16:30
終了しました
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
MOA美術館では、『江戸のファッション ―UKIYO・E―』展を開催。肉筆浮世絵の優品 重要文化財 勝川春章筆「婦女風俗十二ヶ月図」など当館所蔵の浮世絵から、江戸のファッションをたずねるものです。
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
| アート掲載 | OFF |
イベントDATA
華やかな小袖をまとい、煌びやかな簪を挿した美人たち。浮世絵には江戸の人々のファッションが生き生きと描き出されています。
江戸時代の流行は、大名や貴族などの上層階級だけではなく、経済力をつけた新興の町人たちが積極的に関わり生み出されていきました。そこに大きな影響を与えたのが、悪所と呼ばれる遊郭と歌舞伎の世界でした。遊女や歌舞伎役者は当時のファッションリーダーとして注目され、勝山髷や市松模様など遊女や役者の名前に由来するモードも創出されました。
本展では、肉筆浮世絵の優品 重要文化財 勝川春章筆「婦女風俗十二ヶ月図」など当館所蔵の浮世絵から、江戸のファッションをたずねるものです。「粋」に代表される洗練された江戸の美意識をご堪能ください。
会期中展示替えがあります。
主催 MOA美術館
| 開催日 | 2011年03月25日 09:30~2011年05月25日 16:30 |
|---|---|
| 会場 | MOA美術館 |
| 会場住所 | 静岡県熱海市桃山町26‐2 地図 |
| 地域 | 東海 / 静岡 |
| アクセス | JR熱海駅下車/バス4番のりばMOA美術館行8分、タクシー5分 |
| 入場料 | 大人1600円 高大生800円・要学生証 中学生以下無料 満65才以上1200円・要身分証明[団体割引は10名以上] |
| 営業時間 | 午前9時30分~午後4時30分[入館は午後4時まで] |
| 電話番号 | 0557-84-2511 |
| イベントURL | http://www.moaart.or.jp/exhibition.php?id=24 |
静岡県熱海市桃山町26‐2
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
開催前
2025年11月20日(木) 11:00
~
2025年12月3日(水) 17:00
~
2025年12月3日(水) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)
馬場敬一「エレメンツ-死と再生のイニシ...
傷や痛みをテーマに、虐げられる人々が抱える苦しみや悲しみを表現してきた馬場。本展は2022年よ...
開催前
2025年11月18日(火) 11:00
~
2025年11月30日(日) 19:00
~
2025年11月30日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
Seed Stories 25_26
版画作品巡回展「Seed Stories(シードストーリーズ)」では、初めての方でもコレクショ...
開催前
2025年11月12日(水)
~
2025年11月16日(日)
~
2025年11月16日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
公募展 「新細密主義2025」
本展覧会では、出展者の中から最優秀賞1名と優秀賞5名を選出いたします。 最優秀賞1名に方には...
開催前
2025年12月2日(火) 11:00
~
2025年12月7日(日) 19:00
~
2025年12月7日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
新田美佳 橋野友希 ひらのにこ 「やわ...
本展は、墨、色鉛筆、水彩、アクリル絵具といった多様な画材とそれぞれ異なるモチーフやジャンルで表...



