国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
個展・グループ展・展示会
書・フォント・カリグラフィー
タグ[編集]
柿衞文庫
兵庫
正岡子規
高浜虚子

柿衞文庫では、『春季特別展「寄贈コレクションによる俳句のあゆみⅠ 子規・青々・月斗・虚子・青畝」』を開催。明治における俳句革新の立役者である正岡子規をはじめ、子規門の高浜虚子などをとりあげ俳句のあゆみをたどります。

1139 0 0 0
春季特別展「寄贈コレクションによる俳句のあゆみⅠ 子規・青々・月斗・虚子・青畝」

財団法人柿衞文庫は、俳文学者である岡田柿衞が収集した俳諧資料を中心に発足し、日本三大俳諧コレクションの一つに数えられています。一方、開館後は近現代の俳人たちの直筆作品や句集、俳句雑誌などの寄贈が相次ぎ、その数は直筆だけでも約1,500点にのぼり、俳句資料も充実してきました。そこで寄贈者の方々へ感謝の意をこめて、寄贈コレクションのみで近代俳句のあゆみをたどる展覧会を開催いたします。この展覧会は二ヵ年に及ぶもので、本年度は「ホトトギス」で活躍した俳人たちを、来年度は新傾向・自由律俳句および新興俳句で活躍した俳人たちを紹介します。

 本展では、明治における俳句革新の立役者である正岡子規をはじめ、子規門の高浜虚子、内藤鳴雪、柳原極堂、松瀬青々、青木月斗ら。また、高浜虚子が「ホトトギス」の「台所雑詠」欄によって育てた長谷川かな女や杉田久女、中村汀女などの女性俳人。さらに、同誌から巣立った山口誓子、水原秋桜子などをとりあげた俳句のあゆみをたどります。

 寄贈品には、関西で活躍した俳人の資料が多く、これは寄贈者が青木月斗や松瀬青々の直門であったり、ご遺族が関西在住であったりして、関西にゆかりのある資料を関西の地に遺したいと希望されたからです。

 活字からでは味わえない俳人たちの筆づかいを堪能していただければ幸いです。

主 催
柿衞文庫

開催日 2011年04月16日 10:00~2011年06月05日 18:00
会場 柿衞文庫
会場住所 兵庫県伊丹市宮ノ前2-5-20 地図
地域 京阪神 / 兵庫
アクセス 阪急伊丹線伊丹駅下車 東へ徒歩9分
JR宝塚線伊丹駅下車 西へ徒歩7分
阪急バス尼崎池田線伊丹本町下車 北へ徒歩2分
中国自動車道宝塚IC、名神高速道路尼崎IC、阪神高速道路池田ICより約15分
入場料 * 一般700(600)円
* 大高生450(350)円
* 中小生350(250)円

※()内は20名以上の団体割引料金
営業時間 午前10時〜午後6時(ただし入館は5時30分まで)
電話番号 072-782-0244
イベントURL http://www.kakimori.jp/2011/04/post_136.php
兵庫県伊丹市宮ノ前2-5-20

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2024年5月14日(火)

2024年5月19日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

ACT新細密主義展最優秀賞受賞企画個展...

昨年8月に開催された「新細密主義展」の最優秀賞受賞者による個展。

開催前 2024年5月11日(土)

2024年5月25日(土)
東京 千代田区・中央区(銀座など)

内田初音展 わたしのあしあと 一期一会

作家にとり、6年ぶりの個展になります。 日記を綴るように制作したコラージュの作品を 展示い...

もうすぐ開催 2024年5月7日(火)

2024年5月12日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

The Artcomplex Cent...

本展ではコミュニケーションを主題にした作家や、夢や現実逃避、希望としての家の解釈が可能である(...

開催中 2024年4月13日(土) 13:00

2024年5月12日(日) 19:00
京阪神 京都

「灯をみる:林勇気」

2024年4月13日から5月12日まで林勇気による個展の「灯をみる」を開催いたします。

このイベントに行きたい人0人