国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
書・フォント・カリグラフィー
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
和泉市久保惣記念美術館
大阪

和泉市久保惣記念美術館では、常設展『書と拓本―墨の生み出す美―』を開催。日本の仮名、禅僧の墨蹟、書や絵を石に彫った画像石を紙に写し取った拓本など、墨によって制作された書と拓本約70点が展示されます。

1476 0 0 0
常設展  書と拓本 - 墨の生み出す美 -

当館の所蔵品の中から、日本の仮名、禅僧の墨蹟、書や絵を石に彫った画像石を紙に写し取った拓本など、墨によって制作された書と拓本約70点を館所蔵品から選んで展示します。この展覧会では、材料の墨に着目し、さまざまに変化する墨色が多彩な作品を生み出すことで、モノトーンの豊かな美の世界が形成され、それが東洋美術の特徴の一つとなっていることを示します。


主 催
和泉市久保惣記念美術館

※開催期間
2011年(平成23年) 12月10日(土)~12月25日(日)
2012年(平成24年) 1月7日(土)~1月31日(火)

開催日 2011年12月10日 10:00~2012年01月31日 17:00
会場 和泉市久保惣記念美術館
会場住所 大阪府和泉市内田町三丁目6番12号 地図
地域 京阪神 / 大阪
アクセス 和泉中央駅下車
南海バス(1)(3)乗り場より乗車
  (1)「春木川」「若樫」行
  (3)「美術館前」「松尾寺」行(約10分)
入場料 一 般    500円
高・大生    300円
中学生以下 無料
営業時間 午前10時~午後5時
(入館は4時30分まで)
電話番号 0725-54-0001
イベントURL http://www.ikm-art.jp/tenrankai/index.html#anc05
大阪府和泉市内田町三丁目6番12号

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年5月14日(水)

2025年5月24日(土)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

東京Untitled上海

日本と中国のアーティスト6人による展覧会『北京Untitled北京』は一昨年2023年に北京(...

開催中 2025年4月29日(火)

2025年5月11日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

公募展「stella nova 14」

本展は、未だアートコンプレックスセンターで個展を開いたことの無い、「新しい星」と、お客様やギャ...

開催前 2025年5月15日(木) 11:00

2025年5月20日(火) 16:00
南関東 神奈川

5つの手法展

川島邦彦(墨)村山美佐緒(リトグラフ)小林貴子(シルクスクリーン)満作(色鉛筆、ペン)関真澄(...

開催中 2025年5月2日(金)

2025年5月6日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

always / never end(...

写真家の井上恵美梨とインスタレーションを中心に制作する酒井優衣による二人展

このイベントに行きたい人0人