国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
夢二郷土美術館
竹久夢二
范曽

夢二郷土美術館では、中国人物画の鬼才とも呼ばれる画家・范曽の作品を収蔵する范曽美術館から、絵画約20点を特別公開致します。

3437 0 0 0
悠久の詩情を描く ~特別公開 范曽の名作画帖

本展では、中国人物画の鬼才とも呼ばれる画家・范曽(はんそう 1938年~ 江蘇省出身)の作品を収蔵する范曽美術館から、中国古典の名作である屈原(くつげん)の《離騒(りそう)》や、白居易(はくきょい)の《長恨歌(ちょうごんか)》、蘇軾(そしょく)の《赤壁賦(せきへきふ)》等を描いた画帖を中心に、詩情あふれる筆致で描かれた絵画約20点を特別公開致します。また、佐藤春夫の『車塵集(しゃじんしゅう)』に紹介された女流詩人の詩句など、竹久夢二が漢詩を賛に用いた作品を、併せてご紹介します。

開催日 2011年01月02日 09:00~2011年03月27日 17:00
会場 夢二郷土美術館
会場住所 岡山県岡山市中区浜2丁目1-32 地図
地域 中国 / 岡山
アクセス JR岡山駅から本館まで
 ○路面電車/JR岡山駅前の路線電車のりばより乗車。
 〈東山行〉で約5分、「城下(しろした)」下車、徒歩15分

 ○路線バス/JR岡山駅前バス乗り場〈4番〉より
  [藤原団地・後楽園行]バス(岡電バス)で約15分
  「蓬莱橋(ほうらいばし)・夢二郷土美術館前」バス停下車すぐ

 ○タクシー/JR岡山駅前より、約10分

 ○車/山陽自動車道、岡山ICより、約30分
入場料 大人 700円(560)
中高大学生 400円(320)
小学生 300円(240)
※( )内は、20名以上の団体料金
営業時間 ◆開館時間= 午前9時〜午後5時(入館は、午後4時30分まで)
◆休館日 =月曜日(祝日の場合は翌日休館)
イベントURL http://www.yumeji-art-museum.com/01.html
岡山県岡山市中区浜2丁目1-32
東京・千代田区・中央...
2025/10/18 ~ 2025/11/18
東京・港区・文京区(...
2025/10/31 ~ 2025/10/31

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年11月4日(火) 11:00

2025年11月9日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

田口恵子個展 「voyage」

異国の市場に並ぶ、見慣れない形や鮮やかな色。 触れた瞬間に伝わってくる空気の湿度や匂い。 ...

開催前 2025年11月17日(月) 13:00

2025年11月23日(日) 17:00
北関東 群馬

眠りのつき「竹渕まゆ絵画展」

アクリル絵具で描いた原画とパステル画を主に展示販売予定です。(約30点) 小人や動物を静...

開催前 2025年11月20日(木) 11:00

2025年12月3日(水) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

馬場敬一「エレメンツ-死と再生のイニシ...

傷や痛みをテーマに、虐げられる人々が抱える苦しみや悲しみを表現してきた馬場。本展は2022年よ...

もうすぐ開催 2025年11月12日(水)

2025年11月16日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

公募展 「新細密主義2025」

本展覧会では、出展者の中から最優秀賞1名と優秀賞5名を選出いたします。 最優秀賞1名に方には...

このイベントに行きたい人0人