NEIGHBORHOOD
2025年4月26日(土) ~2025年5月15日(木)
- カテゴリ
- 絵画・版画
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
本展では、作家が近所の小道や公園などで目にした草花や風景、花瓶に生けた植物を記録し再構築したペインティングを約20点公開します。
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
| アート掲載 | OFF |
| アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
【画像キャプション:メインビジュアル】
見慣れた風景をずらす
ふくよかな筆触と絵具の触知感が絵画の質量を感じさせ、画面いっぱいに原色が散りばめられ描かれる花。自然物の生気に溢れながら、画面はデジタルで起こるバグのように歪んでいる。均衡のとれた絵画世界を構築しながら多層的な画面を展開する、witness(ウィットネス)。
本展では、作家が近所の小道や公園などで目にした草花や風景、花瓶に生けた植物を記録し再構築したペインティングを約20点公開します。
witnessは、福岡県出身。サッポロビール、スターバックスといった企業のビジュアルを手がけるグラフィックデザイナーであり、アーティスト。友人に誘われライブペインティングを行ったことをきっかけに本格的に絵を描き始め、20年以上にわたり活動しています。
「単純に視覚効果として面白いと思ったのとフォトショップといったグラフィックソフトのようなカット&ペーストがアナログでできる」ことに気づき、マスキングテープを使ったアクリル画に取り組んでいます。キャンバスにマスキングテープを貼り、色を塗った後にテープを自由に貼り替えて画面を分割、再構成しキュビスム的視覚効果を演出します。
この手法によって示されるのは意識や記憶のズレ。私たちの見ている風景や事物はひとつではなく、多様かつ並行して存在する。日常の一瞬には、さまざまな時間や記憶のレイヤーが積み重なっていることを表現しています。
| 開催日 | 2025年04月26日~2025年05月15日 |
|---|---|
| 会場 | YUGEN Gallery FUKUOKA |
| 会場住所 | 福岡県福岡市中央区大名2-1-4 ステージ1西通り4F 地図 |
| 地域 | 九州 / 福岡 |
| 入場料 | 無料 |
| 営業時間 | 11:00~19:00 ※最終日のみ17:00終了 ※休館日:火曜日 |
| イベントURL | https://yugen-gallery.com/blogs/exhibitions/witness_neighborhood |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
~
2025年11月3日(月) 17:00
風の庭園
写真家・須田誠による8年ぶりの個展『風の庭園』が開催される。本展は「美のありか」をテーマに、写...
~
2025年12月1日(月) 15:00
第11回 日本聴覚障がい者芸術展
日本障がい者芸術展は、聴覚障害を持つアーティストの作品をたくさんの方に観ていただくとともに、 ...
~
2025年11月16日(日)
公募展 「新細密主義2025」
本展覧会では、出展者の中から最優秀賞1名と優秀賞5名を選出いたします。 最優秀賞1名に方には...
~
2025年12月7日(日) 19:00
金森まさき個展「HEROINE」
ヒロインになりたいオルタナガールの絵画展。 90年代、00年代のJ-POP、アニソン、ヴィジ...



