国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
オールジャンル
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

代表作のモビールを中心にカルダー財団所蔵の作品約100点を公開

201 0 0 0
カルダー:そよぐ、感じる、日本

 「カルダー:そよぐ、感じる、日本」と名付けられた本展は、アメリカのモダンアートを代表するカルダーの芸術作品における、日本の伝統や美意識との永続的な共鳴をテーマにしています。この展覧会は、ニューヨークのカルダー財団理事長であるアレクサンダー・S.C.ロウワーのキュレーションと、ペース・ギャラリーの協力のもと、カルダー財団が所蔵する1930年代から1970年代までの作品約100点で構成され、代表作であるモビール、スタビル、スタンディング・モビールから油彩画、ドローイングなど、幅広い作品をご覧いただけます。

 カルダー自身は生前日本を訪れたことはありませんでしたが、日本の多くの芸術家や詩人に受け入れられました。それは、今日、彼の作品20点以上が日本国内18箇所の美術館に収蔵されていることからもわかります。本展の会場デザインを担当し、長年のカルダー財団の協力者でもあるニューヨーク拠点の建築家、ステファニー後藤は、カルダーが同時代の偉大な建築家たちとコラボレーションしていた精神にならい、3:4:5の直角三角形の幾何学にもとづいた設計で、日本建築の要素や素材をエレガントかつモダンに展示空間に取り入れています。

 「カルダー:そよぐ、感じる、日本」は、2024年7月に麻布台ヒルズ内にオープンするペース・ギャラリーと麻布台ヒルズ ギャラリーとのパートナーシップの一環として開催されます。ペース・ギャラリーは1984年以来カルダーエステートと密接に協力しており、香港やソウルを含む世界各地の同ギャラリーでカルダーの展覧会を多数開催しています。また、今回の東京での展覧会にあわせ、ペース・パブリッシングより日英版のカタログが出版される予定です。

開催日 2024年05月30日~2024年09月06日
会場 麻布台ヒルズ ギャラリー
会場住所 東京都港区虎ノ門 5-8-1 麻布台ヒルズ ガーデンプラザ A MB階 地図
地域 東京 / 港区・文京区(六本木など)
東京都港区虎ノ門 5-8-1 麻布台ヒルズ ガーデンプラザ A MB階

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年8月19日(火) 11:00

2025年8月24日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

ACT.ion - オープンアトリエ展...

普段は目にふれることのない、作家の制作風景が見られるオープンアトリエを開催いたします。 制作...

開催中 2025年7月4日(金) 11:00

2025年7月13日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

げみ個展 「滲んだ色を束ねて」

初個展「雨の花束」では、雨というモチーフを通じて、自分自身の感情や記憶を束ねてお客さまに手渡す...

もうすぐ開催 2025年7月15日(火) 11:00

2025年7月27日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

久住昌之イラスト展2025

久住昌之イラスト展2025 ★7/19(土) 久住昌之ミニライヴ with hiroc...

開催中 2025年7月4日(金) 11:00

2025年7月13日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

しらこ個展『昼光散乱』

イラストレーターズウィーク2025 今回の展示では、直近に描いたオリジナル作品と、過去に...

このイベントに行きたい人0人