ポケモンと考える アート・環境教育展 2
2024年3月28日(木) ~2024年4月6日(土)
終了しました
- カテゴリ
- オールジャンル
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
美大生が身の廻りにある様々なものを使って40体以上のポケモンを制作
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
この度、多摩美術大学では「ポケモンと考える アート・環境教育展2」を開催します。昨春に引き続き、アート教育の育む感性や創造性、それと環境教育とを一緒にポケモンを通して学んでいく機会を提供します。会場ではプロダクトデザイン専攻Studio3の学生たちが、身の廻りにある様々なモノを材料に制作したポケモンを「POKÉMON UPCYCLE SCULPTURE」と題し展示。昨年展示されたピカチュウ、リザードンなどのポケモンたちに、パピモッチ、ルギア、コダックなどの新作を加えた“工夫してつくることの面白さ”が伝わる40体以上のポケモンたちが並びます。また地球温暖化をはじめとする環境の変化に目を向け、自然と人々の暮らしを近づけるためのデザイン、リサーチ情報の展示も行います。
さらに会期中の2日間、小学生と保護者のペアで参加いただける「君だけのモンスターボールをつくる」ワークショップも実施します。
なお、本企画は財団法人ポケモン・ウィズ・ユー財団の協力を受けて開催します。
開催日 | 2024年03月28日~2024年04月06日 |
---|---|
会場 | 多摩美術大学 TUB |
会場住所 | 東京都港区赤坂9-7-1ミッドタウンタワー5F 地図 |
地域 | 東京 / 港区・文京区(六本木など) |
入場料 | 無料 |
営業時間 | 11:00〜18:00 *4月1日(月)休館 |
イベントURL | https://tub.tamabi.ac.jp/exhibitions/4433/ |
東京都港区赤坂9-7-1ミッドタウンタワー5F
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
東京・港区・文京区(...
2025/10/31 ~ 2025/12/24
2025/10/31 ~ 2025/12/24
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年9月23日(火) 11:00
~
2025年9月28日(日) 19:00
~
2025年9月28日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
公募展 「My Drawing」
インスピレーションを与えるドローイングは作家により捉え方が異なる為、表現方法も様々です。 感...

開催前
2025年9月20日(土) 11:00
~
2025年9月28日(日) 17:00
~
2025年9月28日(日) 17:00
南関東 神奈川
西川克己絵画展~そうぞうとりっぷ~
西川克己プロフィール 1996年東京芸術大学美術学部 デザイン科卒業。 2001年~2003...

開催前
2026年1月24日(土) 10:00
~
2026年2月1日(日) 14:00
~
2026年2月1日(日) 14:00
京阪神 兵庫
[8/31募集〆切] 第7回Wool ...
羊毛フェルト作品が公共ギャラリーの大きな展示室に並ぶ展覧会はめずらしく、ご好評いただき7回目の...

開催前
2025年9月20日(土) 11:00
~
2025年9月22日(月) 20:00
~
2025年9月22日(月) 20:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
写真サークル「Jebbits」第3回作...
JEARA(一般社団法人日本アート教育振興会)が主催する「プラクティカルフォト認定講座」(現在...