国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
オールジャンル
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

アニエスベーの創業者アニエス・トゥルブレは、「elective affinities=親和力」が自らの人生を導いてきたと考えています。

114 0 0 0
elective affinities

アニエスベーの創業者アニエス・トゥルブレは、「elective affinities=親和力」が自らの人生を導いてきたと考えています。彼女が惹き寄せられるのは、有名か無名かではなく、その人の魅力、知性、才能、自由さです。その出会いの中には、キース・へリング、ジャン=ミシェル・バスキアもいました。ニューヨークのフューチュラ、ヨーロッパグラフィティの先駆者となるアッシュ、スッキ(C)、ジェイ・ワンといったアーティスト、またマーティン・パー、ナン・ゴールディンらをいち早くフランスで紹介したのもアニエスです。



昨年は、アニエスベーが日本に上陸して40年となる節目の年でした。2023年1月に開催された「elective affinities」展PartIでは、日比野克彦、花代、志村信裕、落合陽一、小林健太、この5名のアーティストが、惹き寄せられたアーティストへとバトンを渡す形で始まり、総勢19名のアーティストが参加しました。そして、これら19名のアーティストに続く本展では、前回よりも更に幅広いジャンルと世代、多様な肩書きをもつ21組(22名)のアーティストが参加し、周年を締めくくります。各アーティストが展示するのはそれぞれ1作品だけですが、彼らが他のアーティストと結ぶ独自のつながりや興味について綴るテキストは、その作品同様に彼らの個性を鮮やかに描き出します。





【参加アーティスト】

足立涼子、ARIKA、池多亜沙子、猪立山泰人、大久保亞夜子、大小島真木、尾角典子、キム・ヌィヨン、栗原平、庄司朝美、高木翔平、田沼利規、チョン・ヨンワン、土田ヒロミ、nuttsponchon、西野壮平、BABU、Peter McDonald、日詰明男、Marley、棚森貢、陽子ブラウン (五十音順、敬称略)

開催日 2024年01月27日~2024年02月25日
会場 アニエスベー ギャラリー ブティック
会場住所 東京都港区南青山5-7-25 ラ・フルール南青山2F 地図
地域 東京 / 港区・文京区(六本木など)
営業時間 12:00-19:00(月曜休廊)
*2月11日(日)休廊日
東京都港区南青山5-7-25 ラ・フルール南青山2F
東京・港区・文京区(...
2025/5/16 ~ 2025/5/31
東京・渋谷区・新宿区...
2025/5/10 ~ 2025/5/25
北関東・茨城
2025/9/27 ~ 2025/9/27

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年5月27日(火) 11:00

2025年6月1日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

橋野 友希 個展 「よるべのみずうみ」

橋野 友希 個展

開催前 2025年5月27日(火) 11:00

2025年6月1日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Gardens展 #2

「植物と人の営み・共存」をテーマにした作品を募集いたします。

開催前 2025年5月23日(金) 11:00

2025年5月26日(月) 18:00
九州 福岡

小島拓朗×atelier nolla ...

この度、画家・小島拓朗氏とアクセサリー作家・atelier nollaのコラボレーション企画展...

開催中 2025年4月26日(土) 13:00

2025年5月11日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

「彩りの杜 ~植木鉢と植物たち~」五十...

植木鉢と植物をテーマにした4人展です。

このイベントに行きたい人0人