ゾーンシステム研究会写真展 「光への探求・銀塩写真の魅力」
2023年12月7日(木) ~2023年12月13日(水)
終了しました
- カテゴリ
- オールジャンル
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
アイデムフォトギャラリー[シリウス]
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
この度、ゾーンシステム研究会は来る12月7日(木)~ 12月13日(水)にギャラリーシリウスにて「光りへの探求・銀塩写真の魅力展」を開くことになりました。
写真が誕生して今年で184年、従来の銀塩写真から電子画像への移行は写真環境を大きく変えてきました。しかし、私たち研究会は従来のフィルム・印画紙を使い続け、銀の化学変化によるプリントの美しさを追求してきました。
今回の作品は、四季おりおりの光と自然がつくる微妙な形や動きに注視し、室内での静物にも目を向けています。また、国内外を問わず旅先で見る街並みや建築物の美しさにカメラを向けてきました。そして、近年の都市の急激な変化に興味を深め、植栽を取り入れた街並み、ガラスを多用する構造物、見過しがちな建築の内部形状は新たな発見でした。
いずれにしてもプリント制作の処理工程は創作の一部と捉え、会員自らの技量によって制作したモノクロームプリント約35点を展示いたします。
開催日 | 2023年12月07日~2023年12月13日 |
---|---|
会場 | アイデムフォトギャラリー[シリウス] |
会場住所 | 新宿区新宿1-4-10 アイデム本社ビル2F 地図 |
地域 | 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など) |
入場料 | 無料 |
営業時間 | 10:00~18:00(最終日は15:00まで) 休館日:日曜日 |
新宿区新宿1-4-10 アイデム本社ビル2F
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年5月27日(火) 11:00
~
2025年6月1日(日) 17:00
~
2025年6月1日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
Gardens展 #2
「植物と人の営み・共存」をテーマにした作品を募集いたします。

開催前
2025年5月24日(土) 13:00
~
2025年6月29日(日) 17:00
~
2025年6月29日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
「花と戯むる」第一部「Blue Ros...
「花と戯むる」と題し、第一部「Blue Rose」・第二部「Blue Butterfly」の二...

開催前
2025年5月15日(木) 11:00
~
2025年5月20日(火) 16:00
~
2025年5月20日(火) 16:00
南関東 神奈川
5つの手法展
川島邦彦(墨)村山美佐緒(リトグラフ)小林貴子(シルクスクリーン)満作(色鉛筆、ペン)関真澄(...