国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
オールジャンル
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

AAWAA(COSMIC WONDER)が向き合う丹後の織物の世界

302 0 0 0
ECHO あしたの畑ー丹後・城崎

「ECHO あしたの畑−丹後・城崎」では、京丹後市教育委員会との共催企画として、丹後古代の里資料館にて現代美術作家AAWAAによる作品「丹」を公開します。

古代において辰砂は丹と呼ばれ、ECHOの会場である丹後町、古代の丹波国の丹は辰砂(朱砂)が採れたことに由来します。この地域では古墳や土器に朱が塗られ、日本茜で染める朱の織物が作られていました。同企画は、かつてこの地で生き、丹波国を築いた人の眠りの痕跡を見つめ、古代と現代をつなぐ試みです。丹後・三坂神社墳墓群から出土した朱の土−辰砂から触発された織物による空間を生み出しました。
2千年前、京丹後に築かれた三坂神社墳墓群には、海の碧を想起させるガラス玉など大陸とのつながりを示す副葬品とともに、眠る人の未来を言祝ぐ赤い鉱物、丹後・但馬・丹波を中心とする葬送儀礼の痕跡である割れた土器が残っています。本展では、丹後古代の里資料館が収蔵する土器の破片と、当時の手法に基づいて制作された現代の土器をあわせて展示することで、古代の作り手、技法やその思いに近づくことが試みられました。

COSMIC WONDERの主宰として、26年間、衣を通して織物と向き合ってきたAAWAA。織物を育む土地とその歴史に向き合い、丹波・美山を活動拠点とするAAWAAは、同墳墓にまつわる記録から、文字には残されることのなかった現代に通ずる精神世界と原初的な表現技法や素材をひとつひとつ考察し、現代の手仕事と丹後の地の素材から成る空間を織り上げました。

開催日 2023年10月07日~2023年11月26日
会場 丹後古代の里資料館
会場住所 京都府京丹後市丹後町宮108 地図
地域 京阪神 / 京都
イベントURL https://echo-tomorrowfield.com/?lang=ja
京都府京丹後市丹後町宮108
東京・千代田区・中央...
2025/10/18 ~ 2025/11/18
東京・港区・文京区(...
2025/10/31 ~ 2025/10/31

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年11月22日(土) 12:00

2025年11月30日(日) 16:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

長谷川友美 個展 【ここは誰かの夢の中】

この度、幻想美術作家『長谷川友美(はせがわともみ)』の個展を開催します。長谷川は、柔らかなタッ...

開催前 2025年11月20日(木) 11:00

2025年12月3日(水) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

馬場敬一「エレメンツ-死と再生のイニシ...

傷や痛みをテーマに、虐げられる人々が抱える苦しみや悲しみを表現してきた馬場。本展は2022年よ...

開催前 2025年12月2日(火) 11:00

2025年12月7日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

新田美佳 橋野友希 ひらのにこ 「やわ...

本展は、墨、色鉛筆、水彩、アクリル絵具といった多様な画材とそれぞれ異なるモチーフやジャンルで表...

開催前 2025年12月9日(火) 11:00

2025年12月21日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

2025’ “ninko ouzou”...

多くのモノを手放し諦めてきた その引き換えにかけがえのない今を私は確かに手にしている

このイベントに行きたい人0人