国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
歴史・伝統文化
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

津南町農と縄文の体験実習館 なじょもんで秋季企画展

498 0 0 0
秋山記行から展望する考古と民俗の交差

江戸時代の名著『北越雪譜』を綴った鈴木牧之は、津南町と長野県栄村にまたがる秋山郷を旅し、『秋山記行』を執筆しました。『秋山記行』には、当時の山間の風景や人々の暮らしが色鮮やかな絵とともに記録されています。



津南町は雪に適応した自然環境が広がり、その自然と共生・共鳴して1万年以上も続き、火焔型土器などの造形を生み出した縄文文化が今も息づいています。本展は、『秋山記行』に描かれた挿絵や国の重要有形民俗文化財に指定れている秋山郷で使われていた民具のほか、土器などの考古資料を展示し、牧之が旅した当時の自然や暮らしと縄文時代の暮らしを比較しながら、その歴史と文化に触れていただける内容となっています。

開催日 2023年09月02日~2023年11月05日
会場 農と縄文の体験実習館なじょもん
会場住所 新潟県中魚沼郡津南町大字下船渡乙835 地図
地域 甲信越 / 新潟
イベントURL https://www.najomon.com/page_kikaku/index.php?id=1689552083
新潟県中魚沼郡津南町大字下船渡乙835
東京・千代田区・中央...
2025/7/5 ~ 2025/9/23
東京・渋谷区・新宿区...
2025/7/12 ~ 2025/8/3
近畿・和歌山
2025/7/26 ~ 2025/7/27

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年7月22日(火) 11:00

2025年7月27日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

青に秘める展

この度、アートコンプレックスセンターにて 6回目となる「青に秘める展」を開催をいたします。 ...

開催中 2025年7月4日(金) 11:00

2025年7月13日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

イラストレーターズウィーク

私たちの生活に溢れる「イラスト」を手がけるイラストレーターをフィーチャーした展覧会イベント「イ...

開催中 2025年7月4日(金) 11:00

2025年7月17日(木) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

浅葉雅子展「浮世絵玉手箱」~誰が隠した...

「春画」をサンプリング・構成した作品約20点を紹介予定。 性風俗を表現した春画は近代化と共に...

開催中 2025年6月25日(水) 10:00

2025年9月28日(日) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

伊勢半グループ創業200周年記念企業史...

2025年、伊勢半グループは創業200周年を迎えました。文政8年(1825)、江戸時代に紅屋と...

このイベントに行きたい人0人