国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
工芸・陶芸・民芸
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

中国陶磁の名品を展示!

625 0 0 0
本館「中国陶磁の植物文-清雅と繁栄の象徴-」

白鶴美術館は、多彩な日本・東洋古美術(本館)と中東絨毯(新館)の所蔵館として世界的に知られています。
今秋は、「中国陶磁の植物文」(本館)と「アナトリア絨毯の植物文」(新館)と致しました。植物文は、古今東西を問わず繁栄や吉祥(きっしょう)の象徴となってきましたが、中国陶磁器や近代の中東絨毯にも、そうした文様が溢れています。その多様な植物文を捉え作品を紹介します。(作品数:本館48点、新館21点)
出品作品例として、唐時代の名品「唐三彩荷葉飛雁文盤(とうさんさいかようひがんもんばん)」や、明時代の「金襴手寿字文鉢(きんらんでじゅじもんばち)」、またアナトリア中央部キルヒシェール産の絨毯(19世紀初期)があります。
会期中には、講演会やワークショップなど、来館者が参加できる各種イベントも開催します。

開催日 2023年09月20日~2023年12月10日
会場 白鶴美術館
会場住所 神戸市東灘区住吉山手6-1-1 地図
地域 京阪神 / 兵庫
入場料 大人:800円 大学・高校生:500円 中・小学生:250円
割引料金:団体割引(上記各団体20名以上は2割引) / シニア割引( 65歳以上500円)
営業時間 ■休館日  毎週月曜日 但し、10月9日(祝・月)は開館、10月10日(火)を休館
■開館時間 午前10時~午後4時30分(入館は午後4時まで)
神戸市東灘区住吉山手6-1-1

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年4月29日(火)

2025年5月11日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

公募展「stella nova 14」

本展は、未だアートコンプレックスセンターで個展を開いたことの無い、「新しい星」と、お客様やギャ...

開催前 2025年6月14日(土) 14:00

2025年6月14日(土) 16:00
京阪神 大阪

「ガラスのペンダント作り」

美術工芸用ガラスを使い、オリジナルペンダントを作ります。お好きな色と形のガラスを選びレイアウト...

開催前 2025年5月24日(土) 13:00

2025年6月29日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

「花と戯むる」第一部「Blue Ros...

「花と戯むる」と題し、第一部「Blue Rose」・第二部「Blue Butterfly」の二...

開催中 2025年5月2日(金)

2025年5月6日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

always / never end(...

写真家の井上恵美梨とインスタレーションを中心に制作する酒井優衣による二人展

このイベントに行きたい人0人