須藤玲子:NUNOの布づくり
2023年10月18日(水) ~2023年12月10日(日)
終了しました
- カテゴリ
- オールジャンル
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
香港で好評を博した展覧会がイングランド、スコットランド、スイス巡回を経て、待望の日本初公開
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
| アート掲載 | OFF |
| アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
思いがけない素材を使用したり、伝統的な職人技と最新の工業技術を組み合わせたり、いち早くサスティナビリティに取り組むなど、従来の概念にとらわれないアイデアあふれる須藤とNUNOのデザインは、身近な「布」に新たな視点を次々に提示し、現代のテキスタイルデザインをリードし続けています。
本展は、2019 年に香港のミュージアム、CHAT(Centre for Heritage, Arts and Textile)で企画、開催されたもので、コロナ禍のヨーロッパを巡回後、待望の日本開催となります。日本各地の職人、工場との協働作業や、素材の可能性を広げる取り組みに注目し、普段は見ることのできないテキスタイルの制作過程を、音と映像を交えたインスタレーションで展観します。
創作の現場に触れることで、生活必需品としてのテキスタイルをあらためて見返し、観る人の暮らしに新たな美を加える機会となれば幸いです。
| 開催日 | 2023年10月18日~2023年12月10日 |
|---|---|
| 会場 | 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 |
| 会場住所 | 香川県丸亀市浜町80-1 地図 |
| 地域 | 四国 / 香川 |
| 入場料 | 一般950円(760 円)、大学生650円(520円)、高校生以下または18歳未満・丸亀市在住の65歳以上・各種障害者手帳をお持ちの方と、その介護者1名は無料 |
| 営業時間 | 10:00 - 18:00 (入館は17:30まで) 休館日|月曜日(ただし10月9日は開館)、10月10日(火) |
| イベントURL | https://www.mimoca.org/ja/ |
香川県丸亀市浜町80-1
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
開催前
2025年12月8日(月) 11:00
~
2025年12月20日(土) 17:00
~
2025年12月20日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)
五月女佳織 日本画展 -麗-
日本画の古典技法を学び、卓越した画力で自然の姿を描く五月女佳織の個展。色鮮やかに描かれる植物・...
開催中
2025年11月18日(火) 11:00
~
2025年11月30日(日) 19:00
~
2025年11月30日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
Seed Stories 25_26
版画作品巡回展「Seed Stories(シードストーリーズ)」では、初めての方でもコレクショ...





