台湾漫画史不思議旅行-貸本屋さんと漫画の100年-
2023年10月6日(金) ~2024年2月12日(月)
終了しました
- カテゴリ
- コミック・マンガ
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
明治大学 米沢嘉博記念図書館・現代マンガ図書館が国立台湾歴史博物館らと企画展を共同開催
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
明治大学 米沢嘉博記念図書館・現代マンガ図書館と国立台湾歴史博物館、台北駐日経済文化代表処 台湾文化センターは、10月6日(金)より企画展「台湾漫画史不思議旅行 -貸本屋さんと漫画の100年-」を開催します。台湾における貸本屋の歴史変遷を中心に、どのような漫画が読まれ、流通し、制作されてきたのかを一望します。そこで流通していた漫画には、日本統治の影響など、台湾の社会的・政治的な変動が色濃く表れています。本展は、来場者の方にとって、台湾と日本の共通点と相違、そして現代の台湾における漫画文化の独自な発展を知るきっかけとなることをねらいとしています。
開催日 | 2023年10月06日~2024年02月12日 |
---|---|
会場 | 明治大学 米沢喜博記念図書館・現代マンガ図書館1階 |
会場住所 | 東京都千代田区神田猿楽町1-7-1 地図 |
地域 | 東京 / 千代田区・中央区(銀座など) |
営業時間 | 月・金…14時から20時 土・日・祝…12時から18時 休館日 火・水・木(ただし祝日開館)、冬期休館12月26日(火)~1月11日(木) ※特別整理などで休館する場合があります。HP、もしくは開館日に電話にて確認してください。 |
東京都千代田区神田猿楽町1-7-1
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年7月22日(火) 11:00
~
2025年7月27日(日) 17:00
~
2025年7月27日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
「水彩画展-Aquarelle」16
透き通る世界の鮮やかな色彩と現代の作家による水彩画をどうぞご高覧ください。沢山のご来場をお待ち...

開催中
2025年5月10日(土) 12:00
~
2025年10月18日(土) 17:00
~
2025年10月18日(土) 17:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)
【秘められたる魔性-17-】
ようこそ魔性の館へ、ここは夢と現のあわいの世界。この部屋では逢魔が時のまま時間が止まっておりま...

もうすぐ開催
2025年7月4日(金) 11:00
~
2025年7月13日(日) 17:00
~
2025年7月13日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
田中寛崇 個展 『フォーカスオンウェイヴズ』
べての事物には”波”がある。海も、命も、血潮も、感情も思考も流行も。波をテーマにしたイラスト作...

開催前
2025年7月22日(火) 11:00
~
2025年7月27日(日) 17:00
~
2025年7月27日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
青に秘める展
この度、アートコンプレックスセンターにて 6回目となる「青に秘める展」を開催をいたします。 ...