国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

武蔵野美術大学に在籍するYaskoが、2023年10月17日(火)から10月29日(日)まで個展「Invisible Coexistence 〜不確かに共存するものたち〜」を東京都新宿区で開催します。
今回のテーマは「ホコリの巣」で、多次元との境界線を細かな線によって表現しています。

531 0 0 0
Invisible Coexistence 〜不確かに共存するものたち〜

【詳細】
名称  :Invisible Coexistence 〜不確かに共存するものたち〜
開催期間:2023年10月17日(火)~10月29日(日)※最終日は17時まで
時間  :11:00~19:00
会場  :ギャラリーからーず。 ※公式ホームページはこちら
アクセス:東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑駅 2番出口から徒歩5分
入場料 :無料

【開催に際して、Yaskoよりコメント】
ここ数年、線の世界に魅了されています。面も形も空気も、全てが線で描けるんじゃないか…との思いが募り、いつの間にか線が主役の作品達が生まれてきました。しかし「線」と一括りできるほどそれらは単純ではなく、一つの作品の中ですら、刻一刻と進化し変化していきます。今回の個展では、線が作品として現れた順を追って展示しました。おそらく来年には、また違う線の世界が見えているはず。今しか見えない、線と私の関係をご高覧いただければ幸いです。

【略歴】
Yasko(横山・遠藤保子)1978年 東京都生まれ。
デザイン会社や出版社のデザイン室で勤務後、31歳で独立。2022年より、武蔵野美術大学に特修生として入学し2023年から同学の絵画表現油絵学科に進学。

【人物】
幼少期より絵を描くことや工作に熱中。類まれなる行動力を持ち、15歳で単身渡米。大きく価値観が変化し人生の分岐点となる。プライベートでは大型バイクを愛する2児の母。

Yaskoホームページ
https://www.yasko-art.com/

Yasko SNS 
・X(旧Twitter)
https://twitter.com/yasko_0125
・Instagram(yasko_art_works)
https://www.instagram.com/yasko_art_works/?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ%3D%3D

【本件の問い合わせ先】
Yasko個展 運営事務局 https://forms.gle/LhhzgJVo16wyYfD7A

開催日 2023年10月17日 11:00~2023年10月29日 17:00
会場 ギャラリーからーず。
会場住所 東京都 新宿区富久町16-12-101 地図
地域 東京 / 未定義
東京都 新宿区富久町16-12-101

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年10月3日(金) 13:00

2025年10月11日(土) 17:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

物語る人 創造の狼

本展は東北芸術工科大学を卒業した30代の作家2名の版画展です。 塚田辰樹は木口木版画を用いて...

もうすぐ開催 2025年9月22日(月) 11:00

2025年10月4日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

李元淑展 -Nature_Dream ...

彫り進み木版画の技法で、人間の喜怒哀楽・生命への賛歌をエネルギッシュに表現する李の個展。作家の...

開催前 2025年10月25日(土)

2025年11月16日(日)
東京 港区・文京区(六本木など)

大河紀 個展(YUGEN Galler...

浮世絵の美意識を現代的に再解釈する注目のアーティスト・大河紀による個展。生と死の境界をテーマに...

開催中 2025年9月10日(水)

2025年11月3日(月)
中国 島根

永田コレクションの全貌公開〈二章〉 北...

北斎の「葛飾北斎期」・「戴斗期」の版本約500冊を公開。初摺本と後摺本の比較や希少資料を含む、...

このイベントに行きたい人0人