龍画家:絵獅匡龍画展
2023年7月23日(日) 9:00 ~2023年8月27日(日) 16:00
終了しました
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 歴史・伝統文化
- 個展・グループ展・展示会
神田神社に龍神降臨!龍図の集大成が来る。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
~龍を描く~絵獅匡
龍を意識して描き始めて約15年
龍神様が思い描いている姿を、私の体を通して絵として表現している。不思議ではない力を龍から委ねられた感覚で、右手に龍の力を感じながら私はいつも描いています。時として、その時描いている絵とシンクロした龍雲が、空に現れる。2014年神田明神への双龍図屏風奉納を皮切りに、神社御朱印帳・御朱印をデザインする機会も増え、龍神から託されている想いで私は龍の絵と向き合って描いています。
・ 龍は優しい存在
・「ありがとう」の思いに後押ししてくれる存在
龍は生きとし生けるものを守護するメッセンジャーであり、頑張る人を後押しをしてくれる存在。優しい目をした龍を描くのが私の役目。先人たちが残してきた龍をリスペクトしながらも後世に繋げるような唯一無二の龍を、現代の画法で描いていきたい
神使の兎が来年の辰年に向けて、龍を召喚。辰年は世界にいい風が吹くよう龍に想いを込めて、、、
画業35年、神田明神に龍降臨
龍画家:絵獅匡が描く龍図の世界。
開催日 | 2023年07月23日 09:00~2023年08月27日 16:00 |
---|---|
会場 | 神田明神資料館 |
会場住所 | 東京都千代田区外神田2-16-2 地図 |
地域 | 東京 / 千代田区・中央区(銀座など) |
アクセス | (1)JR:中央線・総武線「御茶ノ水駅」(聖橋口)より徒歩5分 / 京浜東北線・山手線「秋葉原駅」(電気街口)より徒歩7分 (2)東京メトロ:丸ノ内線「御茶ノ水駅」(1番口)より徒歩5分 / 東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」(B1出入口)より徒歩5分 / 東京メトロ銀座線「末広町駅」より徒歩5分 / 東京メトロ日比谷線「秋葉原駅」より徒歩7分 |
入場料 | 拝観料500円 |
営業時間 | 9:00~16:00 |
電話番号 | 03-3254-8875 |
イベントURL | https://www.kandamyoujin.or.jp/virtual/ |
東京都千代田区外神田2-16-2
絵獅匡さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催中
2023年9月5日(火)
~
2023年12月10日(日)
~
2023年12月10日(日)
中国 岡山
夢二生家 ふるさとの秋
夢二の少年時代の姿を彷彿とさせる《少年の図》などふるさとをテーマに季節を感じられる夢二の肉筆作...

開催中
2023年7月22日(土)
~
2024年1月21日(日)
~
2024年1月21日(日)
京阪神 兵庫
チームラボ 無限の連続の中の存在
鑑賞者は、自分が立つ現実空間と、彼らが展開する作品空間がつながる「ボーダレス」な空間―超主観空...

開催前
2024年1月9日(火)
~
2024年2月12日(月)
~
2024年2月12日(月)
京阪神 京都
シリーズ展「仏教の思想と文化 -インド...
*チケットプレゼント* シリーズ展「仏教の思想と文化」では、インドで誕生した仏教がアジア全域...

開催中
2023年11月30日(木)
~
2023年12月12日(火)
~
2023年12月12日(火)
南関東 神奈川
風景画家・岩﨑恒男『彼方へ』展
日曜画家のプライベート作品に光を当てる新しい試み 「個人的な居所としてのアート」シリーズを11...