第78回 春の院展
2023年7月14日(金) ~2023年7月23日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
近現代日本画の先導的な研究団体、日本美術院による公募展
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
| アート掲載 | OFF |
| アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
日本美術院は、1898(明治31)年に横浜出身の岡倉天心を中心に横山大観、菱田春草、下村観山らによって設立されました。一時は活動を中断しましたが、1914(大正3)年に横山大観らによって再興。以来、日本美術の伝統を維持しながら、次代の新しい美術を樹立することを目指し、意欲的に活動しています。
春の院展は、1945(昭和20)年に「日本美術院小品展覧会」として始まり、1970(昭和45)年に現在の「春の院展」へ改称しました。始まりの名の通り「春の院展」は、サイズが限定されているため、実験的な作品が多く出品され、細部の描き込みまでご覧いただけるのが特徴です。
本展では、同人作家作品34点をはじめ、受賞作品および関東出身・在住作家作品を中心に184点を展覧いたします。現代日本画壇で活躍する巨匠から新人作家までの力作の数々をぜひご覧ください。
| 開催日 | 2023年07月14日~2023年07月23日 |
|---|---|
| 会場 | そごう美術館 |
| 会場住所 | 神奈川県横浜市西区高島2丁目18−1 そごう横浜店 6F 地図 |
| 地域 | 南関東 / 神奈川 |
| 入場料 | 一般800(600)円、大学・高校生600(400)円、中学生以下無料 *消費税含む。*( )内は前売料金。 *以下のカードをお持ちの方はカード提示で( )内の料金にてご入館いただけます。 |
| 営業時間 | 午前10時~午後8時 *入館は閉館の30分前まで。 *そごう横浜店の営業時間に準じ、変更になる場合がございます。 |
神奈川県横浜市西区高島2丁目18−1 そごう横浜店 6F
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
開催前
2025年11月20日(木) 11:00
~
2025年12月6日(土) 18:00
~
2025年12月6日(土) 18:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)
マツモトヨーコ絵画展 -日々のかけらー
画家・イラストレーターとして活躍するマツモトヨーコの新作展を開催いたします。なんでもない日々の...
開催中
2025年11月4日(火) 11:00
~
2025年11月15日(土) 17:00
~
2025年11月15日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)
安藤真司展 ドローイング、ガラス絵、版画
銅版画を中心に作品を発表する安藤の個展。自然をテーマにした銅板画を中心に、透明感あるガラス絵、...
開催前
2025年12月2日(火) 11:00
~
2025年12月7日(日) 19:00
~
2025年12月7日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
村山 美代子 展 「~ ウトソウソウ ~」
「烏兎匆匆」:月日の流れが早いこと 絵のテーマとして、近頃は時間の流れを意識するようになりま...




