安藤 光 個展 ドローイング細密画展2023
2023年8月1日(火) 13:00 ~2023年8月6日(日) 17:00
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
2009年突如ペン画を制作・活動を開始。本展では2022年に制作した作品を中心におよそ25点を展示します。安藤は8月4日(金)~8月6日(日)の3日間在廊予定です。この機会にどうぞご高覧ください。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
[開催時間]
2023年8月1日(火)~8月6日(日)
13時~18時 ※最終日のみ17時まで
期間中休館日無し/入場無料
[作家在廊日]
8/4(金).8/5(土).8/6(日)open-closeまで
[会場]
〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-24-6 吉祥寺グリーンハウス205
アートギャラリー絵の具箱
TEL:0422-20-2602 Mail:info@enogubako.in
https://enogubako.in/hikaruando2023ex
[オンライン展示同時開催]
360°カメラで撮影した展示写真を掲載
作品はオンラインでも購入可
https://hikaruando.stwp.tokyo/
※開催期間中にご覧いただけます。
[作家プロフィール]
人の手で線を引く行為は作者の意思がありますが、それを膨大な時間繰り返すうちにいつしか限りなく必然が希薄な状態に達するのではないかと考え、私たちを取りまく複雑な自然造形が心惹かれる要素を内包するように、不規則と規則性を混在させて描いていきます。
1986年 福島県福島市生まれ・在住
2008年 石巻専修大学 理工学部 基礎学科 卒業
2009年 我流抽象細密画を描き始める
個展
2022 「-未分化のかたち-」(Breeze Bronze Home/東京)
2021 「-抽象細密画の世界-」(Breeze Bronze Home/東京)
2014 「無題」(美の起原/東京)
2012 「ドローイング細密画展」(アートギャラリー絵の具箱/東京)※以降年1回開催
主なグループ展
2023 いい芽ふくら芽inTOKYO2023(大丸東京店/東京)
2022 群青建築展2023+(3331アーツ千代田/東京)
2021 武蔵野アール・ブリュット2021(武蔵野市立吉祥寺美術館/東京)
2020 悪の建築展:最終章「大祭」(3331アーツ千代田/東京)
2019 武蔵野アール・ブリュット2019(武蔵野市立吉祥寺美術館/東京)
2015 walk the line -線に生きる、20代の作家たち-(ギャルリー志門/東京)
2012 大細密展2012(The Art complex Center of Tokyo/東京)
2010 【新しい】カオス*ラウンジ【自然】(高橋コレクション日比谷/東京)
受賞歴
2022 第2回関西アートコンペ 奨励賞
2021 第1回関西アートコンペ 優秀賞
2019 大細密展2019 優秀賞
2017 2017美の起原展 奨励賞
2015 美術新人賞デビュー2015 入選
2013 トーキョーワンダーシード2013 入選
2013 第1回公募 美の起原展 銀賞
2011 公募 第二回ドローイングとは何か 入選
他多数
開催日 | 2023年08月01日 13:00~2023年08月06日 17:00 |
---|---|
会場 | アートギャラリー絵の具箱 |
会場住所 | 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-24-6 吉祥寺グリーンハウス205 地図 |
地域 | 東京 / 東京市部(吉祥寺など) |
入場料 | 無料 |
営業時間 | 13:00~18:00(最終日17:00まで) |
イベントURL | https://enogubako.in/hikaruando2023ex/ |
nyarさんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
~
2025年2月15日(土) 17:00
村山大明展 -交わる線、つながる鼓動-
「自然との調和」をテーマに、動植物の細密なモノクロのペン画作品を発表するアーティスト 村山大明...
~
2025年3月9日(日)
阪神・淡路大震災30年 企画展「199...
*チケットプレゼント* 阪神・淡路大震災から30年を迎えるに際し、現代作家によるグループ展を...
~
2025年1月26日(日)
吉田有花個展「ワンダラーズ」
現実と空想の狭間に存在する街。 こちらの個展では、その街を放浪する住民たちの姿やその風景を描...
~
2025年2月2日(日)
ベロニカ都登個展「福星高照」
幸運を願ってみよう。 日々の雑多な喧噪を少しでも遠ざけて、自身を少しだけ労わってみよう。 ...