国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
オールジャンル
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

“人類は…ついに性別から解放されます。それは新しい時代の選択。さあ。選びましょう。あなたに適した性別を。”

245 0 0 0
HELI-X VISUAL ART EXHIBITION

現代人の心理に深く切り込む刺激的な設定と、同時多発的な場面進行、そして見応えのあるアクションが融合し年々人気を高めている舞台演劇、それが「HELI-X」(ヘリックス)です。
コミックやライトノベル、ゲームなどの既存コンテンツの舞台版ではなく、書き下ろしによるオリジナルストーリーをライブで客席に問い、舞台発で共に育てるという点でチャレンジングな演劇であり、数々のヒット作を生んできた毛利亘宏(脚本)、西森英行(脚色・演出)のコンビが持てる全てを賭けて取り組む作品としても注目を集めています。
「HELI-X」が描くのは”性別を自由に選択できる世界”。性別という極めて難しいテーマに踏み込むことは現代演劇への挑戦です。ミュージカルや映画などで高い評価を得ている実力派から次代を担う若手までを、適材適所に配するキャスティングの妙も大きな魅力。コロナ禍のなか、2020年12月に初めての公演を東京と大阪で開催し、2021年の「HELI-XⅡ〜アンモナイトシンドローム〜」、2022年の「HELI-X Ⅲ~レディ・スピランセス~」とエピソードを重ねるたび、着実に動員客数を増やしてきました。
「HELI-X」では、そのSF的で耽美な世界観を演出するビジュアルクリエイションも特徴的です。物語性をより拡張するファンタジックな写真とクールな宣材美術を手掛けるのは、数々の映画やテレビ番組などのビジュアル制作で豊富な実績を持つフォトグラファー / アートディレクターの古田亘氏。独自のコンセプトとイノベイティブな表現に挑むビジュアリストとして期待されています。また、未来のジェンダー環境をビジュアライズする衣裳は全て、衣裳プランナー / メイキャップアーティストの鈴木真育氏によるオリジナルデザイン。モードの歴史に問える水準での巧緻なドレッシーコスチュームの数々は、あたかも演劇空間で披露されるオートクチュールショーのようです。
本展「HELI-X VISUAL ART EXHIBITION」は、HELI-Xプロジェクトとして初めて、その視覚領域にフォーカスした展覧会です。舞台だけでは全てを伝えにくい「アート」と「ファッション」表現の高さに改めてスポットを当て紹介いたします。
壁面でのメインとなるのは、古田氏によるキャストたちのポートレート。パンフレットや広告などでの未発表テイクに、特殊技法によってそれぞれの役柄を象徴するモチーフやグラフィックとの溶融を遂げたフォトアート作品になっています。また、フロアでのメインは鈴木氏が手掛け実際に舞台で使われた衣裳の数々。細部までこだわったデザインの全貌を間近に360度から観賞できるよう日替わりで主要キャスト分が展示されます。
展示される古田氏の額装フォトアートは全て、開催期間中のみ限定で販売される他、鈴木氏がゴシックロリィタファッションの人気セレクトショップ「ATELIER-PIERROT(ラフォーレ原宿B1.5階)」とコラボした、星元裕月(役名・サッドネス)の衣裳をイメージしたアパレルアイテム2種類を限定数販売いたします。 他に、Tシャツやエコバッグ、サコッシュ、手鏡など本展のために制作されるオリジナルグッズも紹介・販売いたします。
 開催場所のラフォーレ原宿は、近年多国籍な客層からクールジャパンの最新発信地として高い評価を受けています。本展覧会は、海外進出を狙う「HELI-X」の、世界に向けたプレゼンテーションとしても位置付けられています。

開催日 2023年05月18日~2023年05月29日
会場 ラフォーレ原宿MAKE THE STAGE
会場住所 東京都渋谷区神宮前1-11-6 ラフォーレ原宿 5F 地図
地域 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
入場料 無料
営業時間 11:00~20:00 会期中無休
イベントURL https://watarufuruta.com/heli-x-ex/
東京都渋谷区神宮前1-11-6 ラフォーレ原宿 5F
南関東・神奈川
2025/7/19 ~ 2025/11/3
東京・港区・文京区(...
2025/6/27 ~ 2025/9/15
京阪神・京都
2025/11/16 ~ 2025/11/18
東京・渋谷区・新宿区...
2025/7/11 ~ 2025/7/26

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催 2025年7月4日(金) 11:00

2025年7月17日(木) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

浅葉雅子展「浮世絵玉手箱」~誰が隠した...

「春画」をサンプリング・構成した作品約20点を紹介予定。 性風俗を表現した春画は近代化と共に...

もうすぐ開催 2025年7月4日(金) 11:00

2025年7月13日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

田中寛崇 個展 『フォーカスオンウェイヴズ』

べての事物には”波”がある。海も、命も、血潮も、感情も思考も流行も。波をテーマにしたイラスト作...

開催前 2025年7月22日(火) 11:00

2025年8月2日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

ドル萌々子個展 後ろ姿の輪郭線

日々の生活・人と人との関わりの中にある視線や記憶をドローイングなどに表現することで「しらない誰...

開催前 2025年7月18日(金) 11:00

2025年7月27日(日) 16:00
南関東 神奈川

第18回「横浜山手の坂道と風景展」PART2

横浜や山手の坂道と風景をテーマにした作品展

このイベントに行きたい人0人