国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
写真
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

世界有数の豪雪地帯・新潟県津南町の「雪」と「時間」をめぐる

369 0 0 0
中井菜央の写真展「雪の刻(とき)」

写真家の中井菜央は、2015年より毎冬100日を新潟県津南町で過ごして撮影を続けてきました。

2020年6月からは、約1年間津南町に滞在しながら撮影。主な撮影地とした津南町と、津南町に隣接する十日町市、長野県栄村は奥信越と呼ばれ、積雪が多く、世界有数の豪雪地帯です。この地域に降り積もる多湿で重たい雪の「個性」に惹かれ、中井は雪がつくりだす風景・光景、雪国に生きる人々を撮り続けてきました。


「雪がない時に雪の存在を感じる」その気づきから見出された、天地の感覚を失うような雪の落下や、どこからともなく浸み出す水の気配。ねじれて進む季節。緑のうねりとかつての雪は通じ、さまざまな穴に覗く時間の淵や、類を超えて響きあう生命が写し出されていきます。この地の8000年前からの歴史を抱く地層や土器、森の色の違い、集落の人々の瞳の色。中井が捉えた、過去も現在も雪によって律せられているその大きさは、私たちの存在を問いかけ、見えない渦へといざないます。
重力や連続性から解き放たれ、凍結したような写真とそれらの構成の中に、雪の重層的な時間の厚みは生まれま

す。写真が記録したものがドキュメンタリーを超えて提示する、「雪」と「時間」をめぐる集大成です。



同展の開催は新潟県内では初めてとなります。会場は津南を流れる信濃川の最下流に位置する新潟市の海岸砂丘上に位置。写真集より約30点を展示予定です。

開催日 2023年04月20日~2023年06月18日
会場 砂丘館 sakyukan
会場住所 新潟市中央区西大畑町5218-1 地図
地域 甲信越 / 新潟
入場料 無料
営業時間 9:00~21:00
定休日:月曜日、5月2日、9日
イベントURL https://www.sakyukan.jp/2023/04/9773
新潟市中央区西大畑町5218-1

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年10月3日(金) 13:00

2025年10月11日(土) 17:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

物語る人 創造の狼

本展は東北芸術工科大学を卒業した30代の作家2名の版画展です。 塚田辰樹は木口木版画を用いて...

もうすぐ終了 2025年9月9日(火)

2025年9月14日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

公募展「月-Luna展 2」

時に夜空を明るく照らし、青空にも映えるその姿は物語の主役となることも多く、 これまでにたくさ...

開催前 2025年9月30日(火) 10:00

2025年10月5日(日) 15:00
京阪神 兵庫

[7/31参加〆切]「 第1回 はじま...

2025年秋「第1回はじまりのアート」の開催にあたり、作品の出展者を募集します。是非あなたの作...

開催前 2025年10月7日(火) 11:00

2025年10月12日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

語る抽象画展 vol.19

世紀を超え、地域を超えて広がり、表現方法の幅を広げ続けてきた抽象画。 そんな抽象画を現代...

このイベントに行きたい人0人