国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
歴史・伝統文化
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<ジャポニズム>で繋がった日本の浮世絵と、アール・ヌーヴォー期を代表するガラス工芸作家 エミール・ガレとドーム兄弟の作品の数々をお楽しみください。

432 0 0 0
ジャポニズムの世界 浮世絵版画とアール・ヌーヴォーのガラス展

江戸時代に飛躍的に発展を遂げた木版画芸術「浮世絵」。
海を越えた「浮世絵」は、斬新な色彩、モチーフ、デザインで人々を魅了してきました。
そして1867年のパリ万博に多数作品が展示されると、<ジャポニズム>ブームを巻き起こし、印象派の画家をはじめとする西洋の芸術家たちに大きな影響を与えました。
フランス ナンシー地方で活躍していたガラス工芸家エミール・ガレやドーム兄弟もその例にもれず、作品の中にジャポニズムの影響を見ることができます。
<ジャポニズム>で繋がった日本の浮世絵と、アール・ヌーヴォー期を代表するガラス工芸作家 エミール・ガレとドーム兄弟の作品の数々をお楽しみください。

開催日 2023年04月12日~2023年04月18日
会場 大丸福岡天神店本館6階アートギャラリー
会場住所 福岡市中央区天神1-4-1 大丸福岡天神店 地図
地域 九州 / 福岡
入場料 入場無料
営業時間 午前10時~午後7時(最終日は午後4時閉場)
イベントURL https://www.daimaru-fukuoka.jp/
福岡市中央区天神1-4-1 大丸福岡天神店

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年5月27日(火) 11:00

2025年6月1日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Gardens展 #2

「植物と人の営み・共存」をテーマにした作品を募集いたします。

開催中 2025年5月2日(金)

2025年5月6日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

always / never end(...

写真家の井上恵美梨とインスタレーションを中心に制作する酒井優衣による二人展

開催前 2025年6月8日(日) 14:30

2025年6月8日(日) 16:30
近畿 滋賀

大津曳山コンサート 第111回 国シリ...

大津曳山コンサートは、「まちかどコンサート」として1986年に始まりました。 第111回は、...

開催前 2025年5月12日(月) 11:00

2025年5月24日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

輪島明子 ガラス作品展 -光の稜線-

ガラスの透明性・不透明性、柔らかさ・硬さという相反する特性を活かした作品を発表する輪島明子の個...

このイベントに行きたい人0人