古代エジプト美術館展
2023年4月8日(土) ~2023年5月28日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 歴史・伝統文化
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
古代エジプト美術館展が2023年4月8日より、福岡アジア美術館にて開催!
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
本展は、日本唯一の古代エジプト専門美術館「古代エジプト美術館 渋谷」のコレクションを紹介するものです。国内では質量ともに第一級の内容を誇る本コレクションは、先王朝時代からローマ支配時代まで網羅しており、古代エジプト文化の全貌をうかがい知ることができます。
ミイラやミイラマスク、木棺、神殿の柱、ツタンカーメンの指輪といった世界的に貴重な遺物や、当時の生活様式がわかるジュエリーやレリーフなど約200点を展示します。
そのほか、過去100年間学術的な調査がほとんどなされてこなかったメイドゥム(マイドゥーム)・ピラミッドの最新調査(2022年)の様子も紹介します。
3000年の巨大文明に触れ古代エジプトへの扉が開かれる機会となることでしょう。
開催日 | 2023年04月08日~2023年05月28日 |
---|---|
会場 | 福岡アジア美術館 7階 企画ギャラリーA・B・C |
会場住所 | 福岡市博多区下川端町3-1 リバレインセンタービル7階 地図 |
地域 | 九州 / 福岡 |
入場料 | 一般:1,600円(1,400円)、高大生:1,300円(1,100円)、小中生:800円(600円)※( )内は前売。 |
営業時間 | 9:30~18:00(毎週金・土曜日は20時まで)※最終入場は30分前まで 休館日:水曜日※ただし、5月3日(水・祝)は開館し、5月8日(月)は休館。 |
イベントURL | https://artne.jp/ancientegypt/ |
福岡市博多区下川端町3-1 リバレインセンタービル7階
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年5月24日(土) 14:00
~
2025年5月24日(土) 16:00
~
2025年5月24日(土) 16:00
京阪神 大阪
「拓本」体験ワークショップ
「拓本」とは中国伝来の文字保存技術です。石碑に彫られた文章の保存等や考古学の発掘品の研究にも使...

開催前
2025年5月15日(木) 11:00
~
2025年5月20日(火) 16:00
~
2025年5月20日(火) 16:00
南関東 神奈川
5つの手法展
川島邦彦(墨)村山美佐緒(リトグラフ)小林貴子(シルクスクリーン)満作(色鉛筆、ペン)関真澄(...

開催前
2025年5月27日(火) 11:00
~
2025年6月1日(日) 17:00
~
2025年6月1日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
Gardens展 #2
「植物と人の営み・共存」をテーマにした作品を募集いたします。

開催中
2025年4月26日(土) 13:00
~
2025年5月11日(日) 17:00
~
2025年5月11日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
「彩りの杜 ~植木鉢と植物たち~」五十...
植木鉢と植物をテーマにした4人展です。