国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
写真
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

ギャラリー・パルクでは2014年の「光のシークエンス」以来となる大洲大作の個展となる本展「flow / float」は、これまでめぐってきた地の水面とともに、京都・堀川でのフィールドワークをもとにした作品も展示される予定です。

27 0 0 0
flow / float:大洲大作

〓【会期】
 2023年4月15日[土] 〜 5月14日[日]
 13:00〜19:00
 水・木曜休廊
 但し、5月3日[水・祝]、 4日[木・祝]は開廊

〓【出展作家】
 大洲大作
 Oozu Daisaku

〓【作家ウェブサイト】
 https://www.oozu.info/


〓【展覧会概要】
Gallery PARC[グランマーブル ギャラリー・パルク]では、2023年4月15日から5月14日まで、大洲大作による個展「flow / float」を開催いたします。
大洲大作(おおず・だいさく/1973年・大阪府生まれ)は、1994〜95年まで大阪国際写真センター(現、IMI グローバル映像大学)にて写真を学ぶとともに、1997年に龍谷大学文学部哲学科を卒業。これまで日本各地で多数の展覧会に参加しており、現在は「第26回 岡本太郎現代芸術賞展“TARO賞”」(川崎市岡本太郎美術館 / 神奈川)に出品するなど、広く活躍を続けています。

2021年、大阪・堂島川沿いに古くから建つビルでのコミッションワークを契機に、水面とそこに映る街を撮り始めた大洲は、 生まれ育った大阪の街をはじめ、縁のある土地をめぐりはじめました。京都、横浜、広島。それぞれの街に流れる川の水面をモチーフにしながらも、水面に映り込む自然光やネオンの光は周辺に広がる景色を想像させます。

大洲の代表作であり、現在も制作を続けているシリーズ「光のシークエンス」は、「車窓」をモチーフにしながらも「車窓の向こう側の風景ではなく、スクリーンあるいはインターフェイスとしての車窓をうつして」いると言います。大洲は『何ごとかが何かにうつる、に関心がある』と言い、新たなシリーズとなる「flow / float」もそこから生まれた作品と語ります。

2014年の「光のシークエンス」以来となる大洲大作の個展となる本展「flow / float」は、これまでめぐってきた地の水面とともに、京都・堀川でのフィールドワークをもとにした作品も展示される予定です。


〓【入  場】
 無 料

〓【会  場】
 Gallery PARC(グランマーブル ギャラリー・パルク)
 〒602-8284 京都府京都市上京区皀莢町287  堀川新文化ビルヂング 2階 
[MAP]https://goo.gl/maps/fJRJaE3vK6LEny6s6

 075-334-5085(T) 075-334-5360(F)
 【Mail】 info@galleryparc.com
 【 HP 】 https://www.galleryparc.com
 【SNS】 Twitter: Facebook: Instagram


[主 催]
 ギャラリー・パルク
 075-334-5085 / info@galleryparc.com / www.galleryparc.com

開催日 2023年04月15日 13:00~2023年05月14日 19:00
会場 Gallery PARC[グランマーブル ギャラリー・パルク]
会場住所 〒602-8284 京都府京都市上京区皀莢町287  堀川新文化ビルヂング 2階 地図
地域 京阪神 / 京都
アクセス 〓【アクセス】
 ◯地下鉄烏丸線「丸太町」・「今出川」駅より徒歩約20分
 ◯地下鉄東西線「二条城前」駅より徒歩約18分
 ◯京都市バス 9番・50番(JR京都駅から約22分)・12番(阪急烏丸駅から約15分)・67番(阪急大宮駅から約12分)系統「堀川中立売」バス停下車徒歩1分
 ◯駐輪場・駐車場(2台) 有 ※満車の場合は近隣のコインパーキングをご利用ください
入場料 無料
営業時間 13:00-19:00
イベントURL https://galleryparc.com/pages/exhibition/ex_2023/2023_0415_oozudaisaku.html
〒602-8284 京都府京都市上京区皀莢町287  堀川新文化ビルヂング 2階
京阪神・京都
2023/6/3 ~ 2023/6/25
京阪神・京都
2023/2/25 ~ 2023/3/19
京阪神・京都
2023/1/27 ~ 2023/2/12
京阪神・京都
2023/1/27 ~ 2023/2/12

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2023年4月8日(土)

2023年6月4日(日)
九州 福岡

ミュシャ展 マルチ・アーティストの先駆者

アール・ヌーヴォーの代表的な画家アルフォンス・ミュシャのマルチ・アーティストとしての魅力をひも...

開催前 2023年9月30日(土)

2023年12月3日(日)
京阪神 京都

井田幸昌 展 「Panta Rhei|...

国内美術館で初となる展覧会

もうすぐ終了 2023年5月23日(火)

2023年6月3日(土)
東京 千代田区・中央区(銀座など)

キヤノンギャラリー50周年企画展 蜷川...

現代社会の仕組みの中で生きる我々は、少なからず金魚に通じる側面を持つのかもしれない。

開催前 2023年6月17日(土)

2023年6月29日(木)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

ジョージハヤシ個展

新たなテーマによる新作が多数登場

このイベントに行きたい人0人