国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
立体・彫刻
映像・アニメーション
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

横浜美術大学の助手・副手による1年の研究成果展

253 0 0 0
imagining−横浜美術大学助手展2022

このたび、フェイ アートミュージアム ヨコハマでは横浜美術大学の助手・副手による1年の研究成果展「imagining−横浜美術大学助手展2022」を開催致します。

本展覧会に参加する16名の助手は、横浜美術大学の研究室(絵画、彫刻、クラフト、プロダクト、テキスタイル、ビジュアルコミュニケーションデザイン、イラスト、映像メディア、アニメーション、修復保存、教職課程、共通科目、共通実技科目)に籍を置いており、その専門領域は多岐わたります。

本展は、助手が普段どのような制作活動や研究を行なっているのかを学生に知ってもらう機会とし、学生の作品や展示方法などの参考や刺激となる場となればと思っております。

創作を続けながら社会との関わりを持ち続けようとする本学助手の成果をご覧いただくとともに、本展覧会を通じて、横浜美術大学が目指す美術教育とその可能性に思いを寄せていただければ幸いです。

【出品作家】
青木茜子・伊佐優花・大浦菜々・長内夏希・柏木健佑・古賀佳奈子・兒玉一哉・都築祐大・日比さつき・平野麻里萌・掘勇登・宮崎みどり・三好風太・村田優大・森島悠輝・横野奈々

--------------
会  期:2023年3月12日(日)~3月17日(金)※会期中無休
開場時間:10:00~19:00 ※最終日は17:00まで
料  金:入場無料
会  場:FEI ART MUSEUM YOKOHAMA
住  所:〒221-0835神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-33-2 横浜鶴屋町ビル1F
TEL:045-411-5031 FAX : 045-411-5032 
E-mail : artmuseum@fukasaku.jp 
HP:http://www.f-e-i.jp/
Facebook:https://www.facebook.com/feiartmuseum
Instagram:https://www.instagram.com/fei.art

開催日 2023年03月12日 10:00~2023年03月17日 17:00
会場 FEI ART MUSEUM YOKOHAMA
会場住所 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-33-2 横浜鶴屋町ビル1F 地図
地域 南関東 / 神奈川
アクセス *各線「横浜駅」西口 より徒歩6分
*横浜駅西口地下街[南12番出口]より出て左
[鶴屋町3丁目交差点]前方左角
入場料 無料
営業時間 10:00~19:00 ※最終日は17:00まで
電話番号 045-411-5031
イベントURL http://www.f-e-i.jp/
イベントtwitter https://twitter.com/fei_yokohama
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-33-2 横浜鶴屋町ビル1F
南関東・神奈川
2023/11/14 ~ 2023/11/19
南関東・神奈川
2023/11/21 ~ 2023/12/3

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2023年12月9日(土)

2023年12月26日(火)
東京 千代田区・中央区(銀座など)

松山しげき「これは人間ですか?」

ネット上で人間のように振る舞うボットやAIをテーマにした新作を公開。

開催中 2023年11月3日(金)

2024年1月28日(日)
東北 岩手

部屋と外

それぞれに想い描く穏やかな世界 〜Seiko Yamashita × Yasuhiro Kob...

開催前 2023年12月23日(土)

2024年1月9日(火)
京阪神 京都

飯田美穂個展「m, △, 連続体/m,...

名画を引用し軽やかなタッチで新しいイメージを描く。

開催中 2023年12月11日(月)

2024年1月7日(日)
京阪神 京都

谷野真悟の作品展「ながいながいテーブル」

混沌とした人の意識や存在そのままの表情を絵画に捉えようとする試み

このイベントに行きたい人0人