国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
歴史・伝統文化
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

新春の九博は、九州初公開の国宝やスペシャルプレゼント、楽しいイベントなど、盛りだくさんです

536 0 0 0
徳川美術館所蔵  国宝 初音の調度

徳川美術館に所蔵される国宝「初音の調度」は、徳川三代将軍家光の長女である千代姫が、寛永16年(1639)、尾張徳川家二代光友に嫁ぐ折に制作された婚礼調度です。
 「初音」という名称は、この千代姫の持参した婚礼調度のうち多くが、『源氏物語』「初音」帖に題材を得ていることに由来します。金銀を贅沢に使い、高度な蒔絵技術を尽くして制作された豪華な調度は、大名婚礼調度の白眉として名高いものです。
 今回は、この国宝「初音の調度」のうち、机、色紙箱と、同じく『源氏物語』「胡蝶」の場面を描いた長文箱の三件を展示し、南部家ゆかりの大揃いの婚礼調度も合わせてご紹介いたします。
 新春を飾るにふさわしい華麗なる婚礼調度。皆様どうぞゆっくりとお楽しみください。

開催日 2023年01月01日~2023年01月29日
会場 九州国立博物館 4階文化交流展示室 第9室
会場住所 福岡県太宰府市石坂4 - 7 - 2 地図
地域 九州 / 福岡
入場料 一般700円、大学生350円、高校生以下・18歳未満および満70歳以上の方は無料
*1/24~1/29の期間は、特別展「加耶」の半券でもご観覧いただけます。
イベントURL https://www.kyuhaku.jp/exhibition/exhibition_pre183.html
福岡県太宰府市石坂4 - 7 - 2
東京・千代田区・中央...
2025/10/18 ~ 2025/11/18
東京・港区・文京区(...
2025/10/31 ~ 2025/10/31

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年10月24日(金)

2025年11月8日(土)
東京 千代田区・中央区(銀座など)

長谷川双葉 彫刻展 ―本日の空もよう心...

ニューヨークで彫刻を学び、長きにわたって石彫を制作してきた長谷川双葉が 今回の展覧会では木彫...

開催中 2025年10月28日(火) 11:00

2025年11月9日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

きよみずミチル個展 「無量愛数」

きよみずミチル 美術家 女子美術大学芸術学部絵画科(現、美術学科)洋画専攻中退。 ...

開催前 2025年11月20日(木) 11:00

2025年12月3日(水) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

馬場敬一「エレメンツ-死と再生のイニシ...

傷や痛みをテーマに、虐げられる人々が抱える苦しみや悲しみを表現してきた馬場。本展は2022年よ...

開催前 2025年12月9日(火) 11:00

2025年12月21日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

吉田有花個展「ブランコ」

そこを訪れる人々の心のなかに、新たな記憶や空想が芽生えるならば、作品は静かに生き続けることでし...

このイベントに行きたい人0人