第69回日本伝統工芸展
2022年12月7日(水) ~2022年12月25日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 工芸・陶芸・民芸
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
全国の人間国宝、山陰在住作家らの新作を展示
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
日本伝統工芸展は、工芸界最大規模の公募展として知られ、日本の優れた工芸技術の保護育成を目的に、昭和29年以来毎年開催されてきました。今年で20回目を迎える松江会場では、重要無形文化財保持者(人間国宝)の作品40点をはじめ、受賞作16点、地元山陰(島根県・鳥取県)在住作家の入選作品12点など、271点を一堂に展示いたします。
開催日 | 2022年12月07日~2022年12月25日 |
---|---|
会場 | 島根県立美術館 |
会場住所 | 島根県松江市袖師町1-5 地図 |
地域 | 中国 / 島根 |
入場料 | 高校生以下無料 日時指定不要 ●オンラインチケット(ホームページより購入できます) 一般:500円 企画・コレクション展セット650円 |
営業時間 | 休館日/会期中無休 時間/10:00~18:30(展示室への入場は18:00まで |
イベントURL | https://www.shimane-art-museum.jp/exhibition/000326.html |
島根県松江市袖師町1-5
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年10月31日(金)
~
2025年11月4日(火)
~
2025年11月4日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)
三人展 『ガラパゴス』
杉﨑良子、金沢和寛、タカハシカオリによる唯一無二の進化系アートの展示

もうすぐ開催
2025年10月29日(水) 10:00
~
2025年11月2日(日) 15:00
~
2025年11月2日(日) 15:00
南関東 神奈川
第50回記念 翠嵐会美術展
会 期:2025年10月29日(水)~ 11月2日(日) ※月曜休廊 開廊時間:10:0...