国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

フランス・ドイツ・日本の芸術・文芸が池袋に集結!芸術文化のチカラで日欧を結ぶ展覧会

594 0 0 0
日本ヨーロッパ3カ国合同交流展

「日本ヨーロッパ3カ国合同交流展」は、日本と海外の芸術家の交流展として、2014年より毎年東京で開催されてきました。よく「日本は美術展覧会が多い国」と言われますが、その多くが企画展であり、また題材となるのはすでに学術的評価の定まった芸術家ばかりです。本展では、現代で創作活動に励む国内外の芸術家・作家に注目し、その最新の作品を取り上げて参りました。
今回は、日本・フランス・ドイツの芸術家たちのご協力により、3カ国200点の作品が勢揃いしました。
ジャンルも国籍も多種多様な作品に触れ、現代に活躍する創作者たちの息吹を感じていただければ幸いです。

今回出展されるのは、フランスとドイツの芸術家の作品と、国内外で活躍する日本芸術家・文芸作家の作品です。
フランスは言わずと知れた芸術大国であり、19-20世紀前半にかけてのアートシーンはフランスを中心に回っていたと言っても過言ではありません。日本でもおなじみのモネやルノワール、ピカソ、マティスらはいずれもパリで活動することで芸術家として成長していきました。今回参加のアーティストたちもまたパリに活動拠点を置き、国内外で広く活躍しています。
一方ドイツは、デューラーやホルバインら著名な画家はもちろんのこと、音楽におけるバッハやヴェートーベン、文学におけるゲーテやヘッセなど、多様なジャンルで時代を超えた巨匠を輩出してきました。現代でもジャンルの枠を超えてバラエティ豊かな表現者が活躍し、本展の作品からもそのダイバーシティを感じ取っていただけるに違いありません。
また日本からは、絵画や工芸の他、水墨画や書道、写真、短歌、俳句、詩文など、多様なジャンルの作品が出展。国際色豊かな本展においても、現代日本の芸術文化を代表するにふさわしい作品が勢揃いしました。
フランス、ドイツの現代アーティストの作品が日本で公開される機会は極めて貴重です。ぜひこの機会に世界で飛躍する芸術家たちの共演をご覧ください。

開催日 2022年10月06日~2022年10月09日
会場 東京芸術劇場
会場住所 東京都豊島区西池袋1丁目8−1 地図
地域 東京 / 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)
東京都豊島区西池袋1丁目8−1
近畿・和歌山
2025/7/26 ~ 2025/7/27
東京・東京市部(吉祥...
2025/9/8 ~ 2025/10/26

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年8月26日(火) 11:00

2025年8月31日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

ACT.ion - オープンアトリエ展...

普段は目にふれることのない、作家の制作風景が見られるオープンアトリエを開催いたします。 制作...

開催中 2025年5月10日(土) 12:00

2025年10月18日(土) 17:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

【秘められたる魔性-17-】

ようこそ魔性の館へ、ここは夢と現のあわいの世界。この部屋では逢魔が時のまま時間が止まっておりま...

開催前 2025年8月9日(土) 13:00

2025年8月24日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

夜に住まうものたち

4名の作家によって生み出される「夜にすまうもの」をテーマにした4人展

開催中 2025年7月18日(金)

2025年7月22日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

TAISUKE WADA Solo E...

役者、アーティストとして活動する和田泰右の個展

このイベントに行きたい人0人