国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
写真
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

白井茜展「とどまって、聞いている」

240 0 0 0
第24回写真「1_WALL」グランプリ受賞者個展  白井茜展「とどまって、聞いている」

白井茜は、「家族とは何か」という幼少期からの疑問を起点に、自身の家族である白井家と高校時代の恩師の家族である多胡家、二つの家族を撮影した映像作品「繋」で第24回写真「1_WALL」グランプリを受賞しました。白井家と多胡家の映像を二つ並べたモニターで同時再生し、左右に設置したスピーカーからそれぞれの音声を出力することで一つの作品になるよう構成しました。
審査員からは、被写体はありふれたどこにでもある家庭ではあるものの、家族という存在が含み持つ繋がりと束縛のアンビバレントさを映像化した点が高く評価されました。


個展では、グランプリ受賞後、少しずつ家族の状況が移りかわるさまを撮影し、再構成した映像作品をさらに大きな二つのスクリーンで同時に上映します。
白井の祖母との食事風景や、庭の花を手入れする様子、多胡家が墓参りに向かう後ろ姿、多胡家に友人が来て会話をする様子、ベッドに横たわる姿など、白井は約2年間にわたって二つの家族を撮影し続けてきました。家族の中に、心の支えである安心感と束縛される不自由感が同時に存在している様子を表現しています。
また、会期中11月11日(金)には、キュレーターの小原真史さんをゲストに迎え、トークイベントを開催します。グランプリ受賞から約1年後の個展を、ぜひご覧ください。


――――――
作家あいさつ
――――――
2020年の夏から、多胡家と白井家二つの家族を撮り始めた。きっかけは「家族とは何か」という一つの問いだったが、撮影を進めていくうち、安易に答えなど出せないことが分かった。日常の中に小さな喜びを見つける、彼女たちの豊かな視点に驚かされる一方で、日々変化していく身体の様子や、互いを家庭に縛りつける一面が、生々しく映し出されていた。そこには思い描いてきた生優しい家族像はなく、私はただカメラの前で立ち尽くすことしかできなかった。
撮影を始めてから2年ほどが経ち、これまで撮った素材を見ているうちに、私は自分の家族との出来事を思い出していた。私たちが互いに傷つけ合ったことや、肌を触れ合ったこと、心地よさを感じたことが、確かな実感として、少しずつ思い起こされた。そして家族を繋いでいるものの輪郭が、薄らと描き出されていくように感じた。
「家族とは何か」ということについて、今の私が語るのは難しい。ただ今は、カメラを通してこの場所にとどまり、二つの家族の語りを聞き続けようと思う。
白井茜

開催日 2022年10月25日~2022年11月26日
会場 株式会社リクルートホールディングス リクルートクリエイティブセンター ガーディアン・ガーデン
会場住所 東京都中央区銀座7-3-5 ヒューリック銀座7丁目ビル地下1階 地図
地域 東京 / 千代田区・中央区(銀座など)
入場料 入場無料
営業時間 11:00~19:00 日曜・祝日休館
イベントURL http://rcc.recruit.co.jp/gg/
東京都中央区銀座7-3-5 ヒューリック銀座7丁目ビル地下1階
東京・港区・文京区(...
2025/5/16 ~ 2025/5/31
東京・渋谷区・新宿区...
2025/5/10 ~ 2025/5/25
北関東・茨城
2025/9/27 ~ 2025/9/27

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年4月26日(土) 13:00

2025年5月11日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

「彩りの杜 ~植木鉢と植物たち~」五十...

植木鉢と植物をテーマにした4人展です。

開催前 2025年5月27日(火) 11:00

2025年6月1日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Gardens展 #2

「植物と人の営み・共存」をテーマにした作品を募集いたします。

開催前 2025年5月24日(土) 13:00

2025年6月29日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

「花と戯むる」第一部「Blue Ros...

「花と戯むる」と題し、第一部「Blue Rose」・第二部「Blue Butterfly」の二...

もうすぐ開催 2025年5月10日(土) 13:00

2025年5月31日(土) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

平賀淳写真展「新・花街ー紀伊Ⅱー」

2025年5月10日(土)〜31日(土) *10(土)・11(日)・14(水)・19(月)・...

このイベントに行きたい人0人