国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

真のセルフラブとは?踊絵師・SAORI KANDAが"女神解放,エロス解放"に挑む個展

608 0 0 0
LOVE YOUR SELF

肉体そのものを表現メディアとし、大きなキャンバスにアクリル絵具で抽象表現を展開するSAORI KANDA。音楽を介し、舞踏とペインティングをかけ合わせた“ 踊絵師 “として世界各国のセレモニーやアートフェスティバルに出演。他にも世界遺産の沖縄・中城城跡などへの御奉納やカルティエとのコラボレーションなど多岐にわたる活動を行っています。

作家活動20年にして掲げるのは「性エネルギーの解放(erotic innocence) 」、そして「女神性の目醒め(goddess rising)」。特に女性にとって語ることがタブー視されてきた“性”は聖であり生命の源、創造力の根源(source)であることを訴えます。

これまで作家活動のテーマに「"魂の悦びの解放」を掲げ、創作活動ではアグレッシブな男性性により突き動かされてきたというKANDA。
「アーティストとしての男性的アグレッシブさと同時に、エロティックなやわらかさを内包する女性としての私、性別を超えたシャーマニックな私、はたまた無垢な幼子のような私もいる。それらすべての人格を受け入れ、すべてを慈しむ。わたし自身を深く愛する覚悟と勇気をもつ」とし、等身大の女性性にフォーカスします。

ここから誰しもが内に男性性と女性性が生きていることを認め、その両方の声に耳を傾け、寄り添うことで身体と魂に本来のエネルギーが溢れ出ることを伝えます。性エネルギーを真の意味で認め、信じ、愛してこそ自分と他者に本当の癒しがもたらされるとKANDAは信じます。

自身の意識の変化により、KANDAは今後の作家活動も変わりうると話し、本展を未知の表現への挑戦と位置づけています。「一粒の籾が、万倍にも実る稲穂になる」との由来がある吉日「一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)」である9月11日(日曜)にはライブペインティングを行います。

誰もが内に傷を抱えながら、利他が叫ばれている今の時代。だからこそ「わたしがわたしを深く愛すること。その勇気をもってこそ、真に他者と愛し合うことができる」と皆が気づくべき。アーティスト、母、そして女性としての生を輝かせる SAORI KANDAのエネルギーを感じに、ぜひ会場に足をお運び下さい。

開催日 2022年09月10日~2022年09月15日
会場 YUGEN Gallery
会場住所 東京都渋谷区渋谷2-12-19 東建インターナショナルビル3F 地図
地域 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
入場料 無料
営業時間 開館時間 :
月〜金   14:00〜19:00
土・日・祝 13:00〜19:00
※最終日のみ17:00終了
休館日  : なし
イベントURL https://yugen-gallery.com/ja/exhibition/saorikanda-loveyourself/
東京都渋谷区渋谷2-12-19 東建インターナショナルビル3F
東京・千代田区・中央...
2025/10/18 ~ 2025/11/18
東京・港区・文京区(...
2025/10/31 ~ 2025/10/31

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年12月2日(火) 11:00

2025年12月7日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

新田美佳 橋野友希 ひらのにこ 「やわ...

本展は、墨、色鉛筆、水彩、アクリル絵具といった多様な画材とそれぞれ異なるモチーフやジャンルで表...

開催前 2025年11月25日(火)

2025年11月30日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

浅沼利信油彩画展2025 忘れられない記憶

油彩で風景・静物を描く作家による作品展

開催中 2025年11月1日(土) 13:00

2025年11月16日(日) 19:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

【∞~Infinity of insi...

ガラスとデジタル 全く異なる二人の新しい二人展

開催前 2025年11月18日(火) 11:00

2025年11月23日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

武蔵野学芸専門学校 イラストコース作品...

『PLAY GROUND』は、「遊び場」と「実験場」という二つの意味を持つ言葉です。 この展...

このイベントに行きたい人0人