野長瀬晩花展-晩花を楽しむ
2011年2月11日(金) 10:00 ~2011年3月27日(日) 17:00
終了しました
- タグ[編集]
- 野長瀬晩花
- 熊野古道なかへち美術館
- 和歌山県
- 観光アート
熊野古道なかへち美術館では、野長瀬晩花独特の個性あふれる作品を、
想像をふくらませながらより楽しくご覧頂くために、クイズを交えてご紹介します。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |

イベントDATA
1889(明治22)年、和歌山県西牟婁郡近野村字近露(現在の田辺市中辺路町近露)に生まれた野長瀬晩花は10代半ばまでこの地で過ごし、その後大阪や京都で日本画を学んで画家になりました。
山深い村の出身でありながら、その都会的な風貌と言動で人々を驚かせたり、斬新な作品を公表しては人々の話題になった画家でした。
いったい晩花の作品はどこがユニークだったのでしょう。
いつもの作品も、繰り返し眺めてみると新しい発見があるはずです。
本展では、晩花独特の個性あふれる作品を、想像をふくらませながらより楽しくご覧頂くために、クイズを交えてご紹介したいと思います。
子どもから大人まで一緒に鑑賞し、より深く作品に親しんでいただくことを願っての館蔵品展です。
主催:田辺市立美術館分館 熊野古道なかへち美術館
開催日 | 2011年02月11日 10:00~2011年03月27日 17:00 |
---|---|
会場 | 熊野古道なかへち美術館 |
会場住所 | 和歌山県田辺市中辺路町近露891 地図 |
地域 | 近畿 / 和歌山 |
アクセス | JR紀伊田辺駅より、本宮大社または高尾隧道行きバスに乗り「なかへち美術館」下車。(田辺駅より約1時間。) |
入場料 | 一般210円(160円) / 大高生150円(120円) / 小中生100円(70円) ( )内は20名以上の団体割引料金。 ◎毎週土曜日は、小・中学生及び同伴する保護者や指導者の観覧料は無料です。 |
営業時間 | 開館時間 午前10時~午後5時 (入館は午後4時30分まで) 休館日 月曜日(ただし3月21日は開館)・3月22日(火) |
イベントURL | http://www.city.tanabe.lg.jp/nakahechibijutsukan/exhibitions/2011-0211-0327-bannka.html |
和歌山県田辺市中辺路町近露891
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
東京・港区・文京区(...
2025/11/21 ~ 2025/12/1
2025/11/21 ~ 2025/12/1
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催中
2025年9月3日(水) 11:00
~
2025年10月13日(月) 18:00
~
2025年10月13日(月) 18:00
東京 東京市部(吉祥寺など)
パリコレッ!芸術祭〜PARIO 50t...
パリコレッ!芸術祭~PARIO 50th Anniversary~ 開催!! 町田パリオ創業...

もうすぐ開催
2025年10月7日(火)
~
2025年10月12日(日)
~
2025年10月12日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
errie 個展「荒野を行く - In...
今回の展示作品は、その多くが言葉になる前の感情や見えないものへの感応と共振によって 生まれてい...

開催前
2025年11月4日(火) 11:00
~
2025年11月9日(日) 19:00
~
2025年11月9日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
寺脇早也加個展ー生前生後ー
事故から約2年半が経ちました。 人生の中でも大きな節目だったと思います。 振り返って見たら...

開催前
2025年11月4日(火) 11:00
~
2025年11月9日(日) 19:00
~
2025年11月9日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
田口恵子個展 「voyage」
異国の市場に並ぶ、見慣れない形や鮮やかな色。 触れた瞬間に伝わってくる空気の湿度や匂い。 ...