開館40周年記念 前田青邨展 究極の白、天上の碧(あお) ―近代日本画の到達点―
2022年9月29日(木) ~2022年11月13日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
開館40周年記念。知られざる青邨に出会う展覧会。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
青邨は16歳で梶田半古に歴史画を学び、新進気鋭の作家として早くから活躍、岡倉天心を中心とする日本画の革新運動の一翼を担いました。日本の古典的絵画を幅広く摂取し作域を広げる一方、朝鮮半島・中国への旅行や欧州留学から異文化の刺激を受け豊かな作風を開花させました。戦後は東京藝術大学で74歳まで後進の指導に努め、その後も創作意欲は衰えることなく92歳まで制作を続けました。
2010年に重要文化財に指定された ≪洞窟の頼朝≫(大倉集古館蔵)が全期間に渡って展観され、大作 ≪羅馬使節≫(早稲田大学 會津八一記念博物館蔵)は40年ぶりの郷土での公開となります。県美術館所蔵の≪出を待つ≫をはじめ、初期から晩年までの100点を超える作品により前田青邨の全貌を紹介します。
開催日 | 2022年09月29日~2022年11月13日 |
---|---|
会場 | 岐阜県美術館 |
会場住所 | 岐阜市宇佐4-1-22 地図 |
地域 | 東海 / 岐阜 |
入場料 | 一般 :1,300(1,200)円 大学生:1,000(900)円 高校生以下無料 ※( )内は20名以上の団体割引料金 ※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、難病に関する医療費受給者証の交付を受けている方とその付き添いの方(1名まで)は無料でご観覧いただけます。 |
営業時間 | 前期展示 10月23日(日)まで、後期展示:10月25日(火)から 開館時間 10:00-18:00 ※10月21日(金)は20:00まで開館(入場は閉館30分前まで) 休 館 日 月曜日(祝・休日の場合は翌平日) |
イベントURL | https://kenbi.pref.gifu.lg.jp/events/seison2022/ |
岐阜市宇佐4-1-22
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年8月19日(火) 11:00
~
2025年8月24日(日) 19:00
~
2025年8月24日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
ACT.ion - オープンアトリエ展...
普段は目にふれることのない、作家の制作風景が見られるオープンアトリエを開催いたします。 制作...

開催中
2025年7月18日(金)
~
2025年7月22日(火)
~
2025年7月22日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)
TAISUKE WADA Solo E...
役者、アーティストとして活動する和田泰右の個展

開催前
2026年1月24日(土) 10:00
~
2026年2月1日(日) 14:00
~
2026年2月1日(日) 14:00
京阪神 兵庫
[8/31募集〆切] 第7回Wool ...
羊毛フェルト作品が公共ギャラリーの大きな展示室に並ぶ展覧会はめずらしく、ご好評いただき7回目の...

開催前
2025年9月30日(火) 10:00
~
2025年10月5日(日) 15:00
~
2025年10月5日(日) 15:00
京阪神 兵庫
[7/31参加〆切]「 第1回 はじま...
2025年秋「第1回はじまりのアート」の開催にあたり、作品の出展者を募集します。是非あなたの作...