国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
オールジャンル
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

大阪芸術大学短期大学部の足跡を辿る!

702 0 0 0
「宝塚から一番近いアーティストが生まれる場所―大阪芸術大学短期大学部の現在」展

文化芸術のまち、宝塚。その宝塚から一番近いアーティストが生まれる場所として存在する「大阪芸術大学短期大学部伊丹学舎」は、初代理事長の塚本英世氏(1917~82年)が、日本の敗戦後まもなく、これからは英語が必要な時代であることを掲げ、英語塾を設立したことから始まりました。そして開校以来青年達に多大な刺激を与え、大阪芸術大学短期大学部は今日の宝塚の文化芸術の街としての発展に大きく貢献してきました。

 1951年に大阪芸術大学の前身となる浪速外国語短期大学が開学し、高度経済成長期に入ってすぐの1960年には、工業都市でのデザインの必要性が重要視されデザイン美術科(当時)を新たに設置するなど、常に時代を見据えた開校と増設により、未来にむけて必要とされる教育が実践され続けています。

 今年は、大阪芸術大学短期大学部伊丹学舎のキャンパスを開設してから37年目にあたります。現在まで、さまざまな個性を持つ教員たちが在籍し、それぞれの尺度や価値観による教育により、学生たちに自分自身で発想する力や自由な精神が育成されてきました。

 本展では、短期大学部のあゆみ、デザイン美術学科の現役教員であるアーティストの作品、そして2022年2月に完成した藤森照信氏と学生との共同制作茶室プロジェクトを紹介します。ぜひこの機会に、大阪芸術大学短期大学部のあゆみ、そして現在の“げいたん”の指導者たちの作品をご覧ください。

開催日 2022年07月30日~2022年08月30日
会場 宝塚市立文化芸術センター 2階メインギャラリー
会場住所 兵庫県宝塚市武庫川町7-64 地図
地域 京阪神 / 兵庫
入場料 一般 800円 ※中学生以下無料
(障がい者手帳提示でご本人様、付添の方1名まで無料)
営業時間 ■休館日:毎週水曜日
■時間:10:00~18:00(7月30日のみ12:00から 入場は17:30まで)
イベントURL https://osaka-geitan.jp/
兵庫県宝塚市武庫川町7-64
近畿・和歌山
2025/7/26 ~ 2025/7/27
東京・東京市部(吉祥...
2025/9/8 ~ 2025/10/26

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年8月19日(火)

2025年8月24日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Different, or _

多様な表現方法を用い、独自の世界を描く新進気鋭の作家4名によるグループ展。

開催前 2025年8月19日(火) 11:00

2025年8月24日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

ACT.ion - オープンアトリエ展...

普段は目にふれることのない、作家の制作風景が見られるオープンアトリエを開催いたします。 制作...

開催前 2025年8月8日(金) 11:00

2025年8月17日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

「ステップオーバーアートブリーカー」

本展示は「プロレス×ART」をテーマに2020年からスタートし、 プロレスを愛する者たちが、そ...

もうすぐ開催 2025年7月22日(火) 11:00

2025年7月27日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

息|Iki

「息(Iki)」--呼吸は身体をほどき、自我と世界のあいだに常に開かれた縫い目を露わにする。生...

このイベントに行きたい人0人