那須慶子 個展「Crazy Moments 〜奇跡の瞬間〜」
2022年7月8日(金) ~2022年7月17日(日)
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
イラストレーター 、選曲家と多彩な活動を続ける那須慶子 個展
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
那須慶子は武蔵野美術大学在学中から広告や雑誌のコマーシャル・イラストレーションで頭角を表し、ラジオやイベントでの選曲も手がけるなど多岐に渡る活動を続けています。自身が影響を受けたブリティッシュロックの空気感を感じさせるアーティストポートレート、最近では『週刊文春WOMAN』の挿絵や『CNN ENGLISH EXPRESS』での大谷翔平選手を描いた表紙などの仕事と並行して精力的に取り組んできたのが、焦点を定めない「ノーフォーカス」をコンセプトにした抽象絵画です。
これまで国内外の展覧会で発表してきた那須の最新描き下ろし作品13点で構成されるのが本展《Crazy Moments 〜奇跡の瞬間〜》となります。
キャンバスに下塗りをし、その上にアクリル絵具で幾重にも色を重ねた作品群。色の奥の奥に潜む色は、この世界のあらゆる事象には簡単に片付けられない複雑さがあることを意味し、色と色の交じり合いは生きとし生けるものが交じり合う世界の奇跡を表現しています。
目をつぶった時に瞼の裏に浮かび上がる星のようなもの、眠る前に暗闇の中で広がる説明のつかない光景を色の重なりで表現できるのではないか? 異世界への入り口のようなものを「面白がっているだけ」と那須は制作の動機を話します。
本展のタイトルは、真っ白なキャンバスに筆を下ろした瞬間から作品が完成し筆を止めるまでの作家にとって「狂おしい」時間とそこに湧き上がる情感、緊張感を観る人と共感することを願ってのもの。そこにこそ生きる実感が得られると那須は訴えます。
世界で紛争や悲しい出来事が起きる度に命の最優先を訴えてきた那須。クレイジーという語感とは真逆の生きとし生けるものへの愛おしさに満ちた作品をぜひご覧ください。
開催日 | 2022年07月08日~2022年07月17日 |
---|---|
会場 | YUGEN Gallery |
会場住所 | 東京都渋谷区渋谷2-12-19 東建インターナショナルビル3F 地図 |
地域 | 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など) |
入場料 | 無料 |
営業時間 | 開館時間 : 月〜金 14:00〜19:00 土・日・祝 13:00〜19:00 休館日 : なし |
イベントURL | https://yugen-gallery.com/ja/exhibition/keikonasu-crazymoments/ |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
2025/10/31 ~ 2025/12/24
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年9月29日(月) 19:00
平賀淳作品展「記録・記憶ー見えるもの見...
平賀淳作品集「記録・記憶ー見えるもの見えないものー」出版記念展。2025年9月4日(木)〜29...

~
2025年9月14日(日)
公募展「月-Luna展 2」
時に夜空を明るく照らし、青空にも映えるその姿は物語の主役となることも多く、 これまでにたくさ...

~
2025年10月5日(日) 19:00
ACT主催公募展「Fの肖像」
本展は「Fの肖像」というタイトルのとおり、肖像画を意識した作品を集めた公募グループ展です。人物...

~
2025年11月9日(日) 19:00
寺脇早也加個展ー生前生後ー
事故から約2年半が経ちました。 人生の中でも大きな節目だったと思います。 振り返って見たら...