上出 俊作写真展「陽だまり レンズ越しに見つめた10mmの海」
2022年6月3日(金) ~2022年6月23日(木)
終了しました
- カテゴリ
- 写真
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
上出氏による、日本各地の海の生き物たちが織りなす「水中の日常」を切り取った作品群を展示
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
■ 写真展概要
若手写真家応援プロジェクト「写真家たちの新しい物語」として、「水中の日常」を丁寧に切り取り続けている上出俊作氏による写真展を開催いたします。日本各地の海の小さな生き物たちが織りなす、詩情あふれる作品をお楽しみください。
■ 写真家からの写真展紹介
大学生の頃、沖縄の海で初めてスノーケリングをした時、「水中の生き物ってこんなに綺麗なんだ」と驚きました。時間を忘れ、「写ルンです」でカラフルな魚たちの撮影に没頭したことを、今もはっきりと覚えています。あれから15年が経ちました。撮影機材も自分の立場も当時とは変わりましたが、気持ちは変わりません。水中で暮らす生き物たちとの出会いに日々感動しながら、撮影を続けています。海の中には様々な生き物が暮らしていますが、今回登場するのは、大きさが1㎝にも満たないようなとっても小さな生き物たちです。北海道から沖縄まで、日本の海で暮らす彼らの日常を、できるだけ丁寧に切り取りました。多くの方がイメージする「青い海」ではない、数えきれないほどの色彩で溢れた水中のもう一つの世界を楽しんでいただけたら嬉しいです。
開催日 | 2022年06月03日~2022年06月23日 |
---|---|
会場 | フジフイルム スクエア内、富士フイルムフォトサロン 東京 スペース3 |
会場住所 | 東京都港区赤坂9丁目7番3号(東京ミッドタウン・ウエスト) 地図 |
地域 | 東京 / 港区・文京区(六本木など) |
入場料 | 無料 |
営業時間 | 10:00–19:00(最終日は16:00まで、入館は終了10分前まで) 会期中無休 |
イベントURL | https://uw-photography.net/ |
東京都港区赤坂9丁目7番3号(東京ミッドタウン・ウエスト)
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
東京・港区・文京区(...
2025/10/31 ~ 2025/12/24
2025/10/31 ~ 2025/12/24
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年9月22日(月) 11:00
~
2025年10月4日(土) 17:00
~
2025年10月4日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)
李元淑展 -Nature_Dream ...
彫り進み木版画の技法で、人間の喜怒哀楽・生命への賛歌をエネルギッシュに表現する李の個展。作家の...

開催前
2025年9月18日(木) 16:30
~
2025年9月21日(日) 20:00
~
2025年9月21日(日) 20:00
南関東 神奈川
写真展 raison d'e...
普段はモノクロのストリートスナップしか撮らない作者の実験的個展。16展の作品は、全てLEICA...

開催前
2025年9月19日(金)
~
2025年9月28日(日)
~
2025年9月28日(日)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)
ACV 第9回 "feel&...
阿佐ヶ谷美術専門学校卒業生 "ACV"によるイラストの展示

開催前
2025年9月30日(火)
~
2025年10月5日(日)
~
2025年10月5日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
いぬまたま個展 「思い出のプレパラート」
記憶を観察して空想の絵を描いている。 人生で2回目の個展、透明水彩絵の具に和紙や箔を併用...