混思考
2022年4月30日(土) ~2022年10月2日(日)
終了しました
- カテゴリ
- オールジャンル
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
築200年の古民家と東北の里山を背景に、信楽の陶芸作家山田浩之氏が宮城県栗原市から採取した土で混沌を表現
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
宮城内陸地震が起きた2008年に初めて栗原を訪れた山田氏は、復興の象徴として風の沢で始まった「くりはら万葉祭-土と火のまつり-」に参加し、自然に翻弄されながらも、人と人、文化と文化を混ぜ合いながら一つのものとして力強く生きる地域の風土に「混沌」を感じ取りました。今回の展示のメインプロジェクトは、市内の約20箇所から土を採取し、その地に残る歴史や伝承をテーマに作品を制作する「栗原陶器化計画」です。土地の物語と土との関係をオブジェとして表現します。ほか市内の土をまとめて一つにした「栗原丸ごと焼き」や、栗駒山の溶解岩で作る釉薬を使った作品など、多様な試みも目にすることができます。実際に手で触れたり中に入ったりして体感していただける作品も展示しますので、ぜひご観覧ください。
開催日 | 2022年04月30日~2022年10月02日 |
---|---|
会場 | 風の沢ミュージアム |
会場住所 | 宮城県栗原市一迫片子沢外の沢11 地図 |
地域 | 東北 / 宮城 |
営業時間 | 営業時間:11:00~17:00(最終入場16:30) 開館日:金、土、日、祝日 |
イベントURL | https://kazenosawa.site/ |
宮城県栗原市一迫片子沢外の沢11
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年6月2日(月) 11:00
~
2025年6月14日(土) 17:00
~
2025年6月14日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)
阿部千鶴展 -Lumière-
繊細な筆致と鮮やかな色彩で花や少女を描く阿部千鶴の個展を開催します。本展では水彩画を中心に作品...

開催中
2025年5月12日(月) 11:00
~
2025年5月24日(土) 17:00
~
2025年5月24日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)
輪島明子 ガラス作品展 -光の稜線-
ガラスの透明性・不透明性、柔らかさ・硬さという相反する特性を活かした作品を発表する輪島明子の個...

開催前
2025年6月3日(火)
~
2025年6月8日(日)
~
2025年6月8日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
苔桃書道展
苔桃書道教室 第三回目の本展示では、普段の臨書練習をベースに創作にも取り組んでいます。 ここ...