フジフイルム スクエア 企画写真展「写真家・平間至の両A面」 ~アー写(アーティストの写真)/エー写(営業写真館の写真)~
2022年6月10日(金) ~2022年6月30日(木)
- カテゴリ
- 写真
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
僕にとってカメラは楽器!
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
| アート掲載 | OFF |
| アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
■ 写真展の見どころ
① タワーレコードの「NO MUSIC, NO LIFE.」をはじめ、それまでにはない躍動感のある写真で新しいスタイルを打ち出した平間至が、30年以上にわたって撮影してきた膨大な写真から精選した、約100組のアーティストの写真を展示。
② 人生のハレの場、家族の記憶を紡ぐ場として、写真が大きな役割を果たすことを再認識させてくれる平間写真館TOKYOで撮影された営業写真館の写真も約60組展示。
③ 音楽から多大なインスピレーションを受けてきた平間至の、異なるジャンルでの写真をレコードの両A面に例え、フジフイルム スクエアならではの展示を実現。
■ 写真展概要
フジフイルム スクエアは、2022年6月10日(金)から6月30日(木)まで、「写真家・平間至の両A面」 ~アー写(アーティストの写真)/エー写(営業写真館の写真)~を開催致します。タワーレコードのキャンペーン「NO MUSIC, NO LIFE.」をはじめ数多くのアーティスト写真を撮影し、“音楽が聴こえてくるような躍動感あるポートレート”で写真界に新しいスタイルを打ち出したと評価される写真家・平間至。宮城県塩竈市に祖父が開業した写真館の三代目として生まれた平間にとって、さまざまなメディア掲載のために撮影したアーティストたちの写真と、東日本大震災後の2015年に東京で再生した平間写真館TOKYOでの活動は、そのどちらもが欠かせない「両A面」といえます。2020年写真家としての活動を開始してから30周年を迎え、また、震災から10年の節目となった2021年を経て、平間がこれまで撮影してきたアーティスト写真(アー写)、営業写真館の写真(エー写)から精選した約160点によって、平間にとっての「それぞれのA面」を音楽と写真への感謝を込めて展示します。
| 開催日 | 2022年06月10日~2022年06月30日 |
|---|---|
| 会場 | フジフイルム スクエア内、富士フイルムフォトサロン 東京 スペース1・2・ミニギャラリー |
| 会場住所 | 東京都港区赤坂9丁目7番3号(東京ミッドタウン・ウエスト) 地図 |
| 地域 | 東京 / 港区・文京区(六本木など) |
| 入場料 | 無料 |
| 営業時間 | 10:00–19:00(最終日は14:00まで、入館は終了10分前まで) 会期中無休 |
| イベントURL | https://fujifilmsquare.jp/ |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
~
2025年11月23日(日) 18:30
甲秀樹展
本展では、新作の色鉛筆画および鉛筆画12点、人形作品1点を含む最新作に加え、これまでの旧作もあ...
~
2026年2月1日(日) 14:00
[8/31募集〆切] 第7回Wool ...
羊毛フェルト作品が公共ギャラリーの大きな展示室に並ぶ展覧会はめずらしく、ご好評いただき7回目の...
~
2025年11月9日(日) 19:00
田口恵子個展 「voyage」
異国の市場に並ぶ、見慣れない形や鮮やかな色。 触れた瞬間に伝わってくる空気の湿度や匂い。 ...
~
2025年12月1日(月) 15:00
第11回 日本聴覚障がい者芸術展
日本障がい者芸術展は、聴覚障害を持つアーティストの作品をたくさんの方に観ていただくとともに、 ...



