LET THERE BE LIGHT
2022年3月19日(土) ~2022年4月4日(月)
終了しました
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
京都芸術大学卒業の若手作家、新正春による個展
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
| アート掲載 | OFF |
| アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
新正春は1996年に大阪府に生まれ、2021年に京都芸術大学修士課程を修了しました。2020年に「Shell美術賞2020」入選、「NONIO ART WAVE AWARD 2020」審査員特別賞受賞、近年では2021年に東京での個展『肌が触れ合う際に発生する斥力について』を成功させるなど、コンセプチャルなペインティングで頭角を現している新進アーティストです。
『LET THERE BE LIGHT』と題された本展は、新正春の「光」を捉えようとする試みの一つとして、太陽光のスペクトル、光の反射や透過といった光にまつわる現象に着想を得て、アクリル絵具と透明樹脂を用いて制作された新作のペインティング作品を中心に展示いたします。
雪解けと柔らかな光に包まれたこの季節に、新正春の色彩感豊かな作品をぜひお楽しみください。
| 開催日 | 2022年03月19日~2022年04月04日 |
|---|---|
| 会場 | 京都岡崎 蔦屋書店 ギャラリースペース |
| 会場住所 | 京都府京都市左京区岡崎最勝寺町13 ロームシアター京都 パークプラザ1階 地図 |
| 地域 | 京阪神 / 京都 |
| イベントURL | https://store.tsite.jp/kyoto-okazaki/?_ga=2.7973748.730250004.1647162615-1728257013.1620807240 |
京都府京都市左京区岡崎最勝寺町13 ロームシアター京都 パークプラザ1階
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
もうすぐ開催
2025年11月15日(土) 10:00
~
2025年11月30日(日) 19:00
~
2025年11月30日(日) 19:00
南関東 神奈川
深作秀春 展 -内なる光景-
このたびHideharu Fukasaku Gallery & Museumでは「深作...
もうすぐ開催
2025年11月11日(火) 11:00
~
2025年11月16日(日) 17:00
~
2025年11月16日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
雪寧アキラ個展 暁の黒翳
其処に在り続ける ありのまま、変化しつつ そしてまた夜は明ける
開催前
2025年12月13日(土) 10:00
~
2025年12月25日(木) 17:00
~
2025年12月25日(木) 17:00
南関東 神奈川
Yokohama Holiday Ar...
Hideharu Fukasaku Gallery & Museumでは「Yokoha...
開催前
2025年12月2日(火) 11:00
~
2025年12月7日(日) 19:00
~
2025年12月7日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
村山 美代子 展 「~ ウトソウソウ ~」
「烏兎匆匆」:月日の流れが早いこと 絵のテーマとして、近頃は時間の流れを意識するようになりま...



