チームラボ かみさまがすまう森
2022年7月15日(金) ~2022年11月6日(日)
- カテゴリ
- 個展・グループ展・展示会
- オールジャンル
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
300万年続く自然を、デジタルテクノロジーによってそのままアートにした大規模な展覧会、夏から秋にかけて開催
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
300万年前、有明海から隆起して生まれたといわれる御船山。その後、1300年前に名僧行基が入山し羅漢像五百体を安置、江戸時代後期には第28代武雄領主の鍋島茂義が50万平米もの山麓に御船山楽園を創りました。園内には、長い時間をかけてゆっくりと形作られ、今日の姿形となった巨石や洞窟、森などが息づいています。その姿形やテクスチャーは、長い年月そのものを表し、長きにわたる自然と人との営みの軌跡であると考えるチームラボ。本展において、自然のありのままの形を、デジタルテクノロジーによってアートにすることで、長い時間の連続性を表現することを模索しています。
チームラボが2015年からライフワークとして続けてきた御船山楽園での活動は、“今行くべき全国のサウナ”ランキング「サウナシュラン2021」で特別賞を受賞した「TikTok チームラボリコネクト」など、チームラボによるアートとサウナをかけ合わせた体験の原点でもあります。今年も「チームラボ かみさまがすまう森」は、通常のアート展に加え、サウナシュラン三年連続グランプリのサウナ「御船山楽園ホテル らかんの湯」ともコラボレーション。
開催日 | 2022年07月15日~2022年11月06日 |
---|---|
会場 | 御船山楽園 |
会場住所 | 佐賀県武雄市武雄町大字武雄4100 地図 |
地域 | 九州 / 佐賀 |
イベントURL | https://www.teamlab.art/jp/e/mifuneyamarakuen/ |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年9月28日(日) 17:00
アジア圏の留学生作家と日本人作家の交流...
NEOPHYT=何らかの活動における新しい参加者。 活動の一つの柱として、「作家交流展」の開...

~
2025年10月12日(日)
errie 個展「荒野を行く - In...
今回の展示作品は、その多くが言葉になる前の感情や見えないものへの感応と共振によって 生まれてい...

~
2025年10月11日(土) 17:00
物語る人 創造の狼
本展は東北芸術工科大学を卒業した30代の作家2名の版画展です。 塚田辰樹は木口木版画を用いて...

~
2025年9月7日(日) 19:00
Over REV. - 留学生作家交流展
Over REV.は作画作風が全く異なる留学生が主体となって、年齢・経歴・国籍を超えて集まっ...