宮山広明 銅版画展
2022年1月18日(火) ~2022年3月21日(月)
終了しました
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
松戸市在住・在勤美術作家の作品をご紹介します
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
| アート掲載 | OFF |
| アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
宮山さんは1955年東京生まれの版画家で、現在は本市に在住し制作活動をしています。数年前までは主に花をモチーフに人間の感情を託した作品を描いており、日本の伝統、縦長(軸)横長(絵巻)などのフォーマットから、屏風を意識し金箔を使用しているのが特徴です。最近では、メゾチントを中心とした技法に変えて制作しています。
宮山さんは1979年に筑波大学大学院修士課程を修了し、1989年から1990年まで文化庁派遣芸術課在外研修員に選出され、アメリカとベルギーに留学しました。日本だけにとどまらず世界を舞台に活躍されており、2021年に「Four men print exhibition(版画4人展)」(台湾)、「Novosibirsk International Grafic Triennial(ノヴォシビルスク国際グラフィックトリエンナーレ)」(ロシア)への出品など、海外の数多くの個展にも出品されております。
今回の個展では、源氏物語の登場人物を花に託して描いた「花見立て源氏物語」シリーズの作品6点を展示します。ぜひお越しください。
| 開催日 | 2022年01月18日~2022年03月21日 |
|---|---|
| 会場 | 森のホール21 アートスペース(1階エントランスホール内) ※改修工事期間中のため、展示スペースを縮小しています。 |
| 会場住所 | 千葉県松戸市本町11番地の6 地図 |
| 地域 | 南関東 / 千葉 |
| 入場料 | 無料 |
| 営業時間 | 午前9時から午後10時まで 休館日:月曜日(祝・休日の場合は開館し、翌平日休館) |
千葉県松戸市本町11番地の6
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
開催中
2025年11月7日(金)
~
2025年11月18日(火)
~
2025年11月18日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)
『ALL LEPIDOPTERA』 〜...
鱗翅目(ラテン語でレピドプテラ)の世界を表現する標本アートの展示です
開催前
2025年12月8日(月) 11:00
~
2025年12月20日(土) 17:00
~
2025年12月20日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)
五月女佳織 日本画展 -麗-
日本画の古典技法を学び、卓越した画力で自然の姿を描く五月女佳織の個展。色鮮やかに描かれる植物・...
開催前
2025年12月2日(火) 11:00
~
2025年12月7日(日) 19:00
~
2025年12月7日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
金森まさき個展「HEROINE」
ヒロインになりたいオルタナガールの絵画展。 90年代、00年代のJ-POP、アニソン、ヴィジ...




